広島県呉市のAtuiは天然素材をメインに使ったアクセサリー、銘仙着物をリメイクした小物等、を製作、販売をしています。
アクセサリーはチェコビーズ、ガラス、木の実、シーグラス等、自然【JINENN-ジネン-】の素材をメインに使っています。
一つ一つ違った顔の作品との出会いをお楽しみください。
★Atuiのメルマガ
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000151573
★AtuiのInstagram
https://www.instagram.com/atui_no_nami/
店名:Atui(アトゥイ)は
日本古来から伝わる言語、アイヌ語の「海」を意味する言葉です。
色とりどりの個性豊かな魚たちがいるように私たち人間もみんな人それぞれ個性豊か。
好きと思えるものを身に着け心も体も心地よく暮らしていってほしい。
「生命の源」と言われる海のように、身に着けるだけで元気が湧いてくるような作品をお届けしたい。
そんな願いを込めてAtui【アトゥイ】と名付けました。
皆様に個性豊かで面白いと思ってもらえるようなものをこれからもつくり続けていきます。
【「JINENN」に込められた2つの意味】
「自然-しぜん-」を「じねん」とも読むことからAtuiが作った造語で自然素材を中心に作ったアクセサリー、商品のことです。
●1つ目の意味は天然素材を中心に作っている、ということ。
人が捨てたのもだけれど海が宝石に作り変えてくれたシーグラス、シー陶器
海の生き物たちの生きた証・・・貝殻
山からの贈り物、恵みの木の実 など同じものがひとつとしてない、私たち人間と同じようなそれぞれ個性を持った一つとして同じものがない者たちです。
パーツの組み合わせで作るアクセサリーにはない本当の意味で「一点物」
欠けも歪みも楽しんでいただけたらと思います。
●2つ目の意味は見た目はもちろん、心があるがままにその人らしい人生を歩んでほしいという願いが込められています。
私の作るものを身に着けることでその人が心も体も美しく、その人らしくあれるよう、応援していきたいです。
Gmail: atui.tekuteku@gmail.com
tel: 09057017791
販売店情報
ショップ名 | Atui 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
佐藤 理沙 〒737-0137 広島県呉市広小坪1−36−14 【ご連絡先】atui.tekuteku@gmail.com |
販売事業者名 | 佐藤 理沙 |
サイト運営担当者 | 佐藤 理沙 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受付いたします。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | メルマガ購読で300円OFFクーポンゲット!! |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|