

チケット詳細
【戒名・法名追加彫刻工事】※こちらは1名様分の彫刻チケットとなります。
現在建っているお墓の墓誌、またはお墓の側面に、新たに文字を彫刻いたします。
御注文頂きますと、
①当店スタッフが墓地にお伺いし、現状写真と既に彫られてある霊標・法名碑の拓本(文字写し)をとります。
②今回ご依頼の故人様の戒名・法名、お名前や年月日などを、拓本に合わせて原稿を作成します。
③作成した原稿をご確認していただき、間違いがあれば訂正、間違いが無ければ彫刻用のゴムシートを作成し、現地にて彫刻作業を致します。
☆☆ ご準備頂くモノ ☆☆
お墓の詳しい場所とお墓の建立者様、今回彫刻をされる故人様のお名前、戒名・法名、お亡くなりになられた年月日と行年・享年を教えてください。(戒名・法名や享年・行年、亡くなられた年月日などは、位牌やお寺様から授かった書類に記載されております)
●● チケットを購入する前に… ●●
※まずはご確認ください!!※
お墓が、霊園・墓苑にお墓がある方は、「指定石材店制」の可能性がございます。
その場合、当店が霊園・墓苑にて作業はできませんので、管理事務所等で「指定石材店」をご確認ください。
※夫婦墓や記念碑など彫刻文字が大きい、特殊な文字彫作業の場合は料金が変わりますので、一度、現地確認をさせて下さい。
(現地確認には料金はかかりません)
合わせて、お墓が傾いているなどの不具合などを見つけましたら、修復などのご提案をさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在建っているお墓の墓誌、またはお墓の側面に、新たに文字を彫刻いたします。
御注文頂きますと、
①当店スタッフが墓地にお伺いし、現状写真と既に彫られてある霊標・法名碑の拓本(文字写し)をとります。
②今回ご依頼の故人様の戒名・法名、お名前や年月日などを、拓本に合わせて原稿を作成します。
③作成した原稿をご確認していただき、間違いがあれば訂正、間違いが無ければ彫刻用のゴムシートを作成し、現地にて彫刻作業を致します。
☆☆ ご準備頂くモノ ☆☆
お墓の詳しい場所とお墓の建立者様、今回彫刻をされる故人様のお名前、戒名・法名、お亡くなりになられた年月日と行年・享年を教えてください。(戒名・法名や享年・行年、亡くなられた年月日などは、位牌やお寺様から授かった書類に記載されております)
●● チケットを購入する前に… ●●
※まずはご確認ください!!※
お墓が、霊園・墓苑にお墓がある方は、「指定石材店制」の可能性がございます。
その場合、当店が霊園・墓苑にて作業はできませんので、管理事務所等で「指定石材店」をご確認ください。
※夫婦墓や記念碑など彫刻文字が大きい、特殊な文字彫作業の場合は料金が変わりますので、一度、現地確認をさせて下さい。
(現地確認には料金はかかりません)
合わせて、お墓が傾いているなどの不具合などを見つけましたら、修復などのご提案をさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きを読む
アクセス
〒728-0006 広島県
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
販売店情報
ショップ名 | 広島県三次市の石材店stoneSD(ストーンエスディー) |
---|---|
販売事業者名 | stoneSD |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 【現地払い】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。 |