イベント

~2021/08/25(水)

セーブ ザリーフ 映画上映会

¥500 (税込)
¥454 (税抜)
7ポイント

ご注文枚数

(在庫有り)
0

セーブ・ザ ・リーフ 映画上映会 2021年8月26日(木) 13時~16時 社会福祉文化センター 京都府京田辺市

チケット詳細

    セーブ・ザ・リーフ 映画上映会

    2021年8月26日(木)
    13時~16時

    社会福祉文化センター第1研修室
    京都府京田辺市

    「セーブ・ザ・リーフ」映画上映会開催します。

    場所  京都府京田辺市社会福祉センターにて
    参加費 500円
        下記のQRコードから申込お支払いができます。
    https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=17073230022571
     
    セーブ・ザ・リーフ 予告
    https://www.youtube.com/watch?v=axDeKlnYayw
    世界各地で問題になっているサンゴ礁の白色化現象の問題について、豪州・日本・中国の3カ国を中心に、グローバルな視点からサンゴ礁の危機を訴える自然ドキュメンタリー映画「SAVE the Reef –ActNow–(セーブ・ザ・リーフ〜行動する時〜)」が今年3月に完成した。新型コロナウイルスの影響で日本での公開が遅れていたが、東京ドキュメンタリー映画祭2020の短編部門にて12月5日から1週間にわたって上映された。
     映画は、オーストラリア・アジア・フィルム・グループとMCMSTVの共同で制作され、オーストラリア在住の島崎誉主也氏が監督・撮影を務めた。
     撮影は、沖縄で”神の島”と称されている久高島、オーストラリアのグレート・バリア・リーフ、中国と多岐にわたり、同作品のプロデューサーを務める飯島浩樹氏とチアウ・ミミ氏も、撮影に参加した。
     同作品では、オーストラリアのグレート・バリア・リーフや沖縄を中心に、サンゴの保全・保護活動に携わる人びとを主人公に、国境を超えた最新のサンゴ保護活動の様子を紹介する。
     同映画の沖縄部分を主に担当した、プロデューサーの飯島氏は「サンゴ礁の白色化現象は、地球の生態系が変わってきているという海からの警鐘だ。生命の根源である海を守るためには国際的なプロジェクトを組み、サンゴ礁の状況を発信することが重要だと感じ、同映画作品の制作に携わった。この映画を観ることで、環境問題の危機を身近に考えてもらえるきっかけになってほしい」と思いを語った。
    ■SAVE the Reef –ActNow–(セーブ・ザ・リーフ〜行動する時〜)
    Web: www.mcmstv.com
    続きを読む

    注意事項・その他

    申込後のキャンセルにつきましては
    ご返金ができませんので、ご了承ください。
    続きを読む▼

    ご注文枚数

    (在庫有り)
    チケットの関連ジャンル
    お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    販売ショップ情報

    なな色の空

    取り扱いチケットを見る

    メールマガジン会員募集中

    【メルマガ新規登録者】 メルマガ登録をしてくださいますと不定期で楽しいイベント情報、お得な情報が届きます♪♪

    メールマガジン購読登録

    レビュー

    レビューを投稿

    まだレビューがありません。

    このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。 このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。

    本チケットへのお問い合わせ

    本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

    お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
    ショップへのお問い合わせはこちら

    販売店情報

    ショップ名 なな色の空
    販売事業者名 なな色の空
    商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料
    注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
    商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
    商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。