グルメ
地魚満喫『ほんじつのさかな』おさしみ定食 上チケット
¥2,750 (税込)
¥2,500 (税抜)
41ポイント
ご注文枚数
枚5
【現地払い専用】『ほんじつのさかな』のおさしみ定食 上のお食事チケットとなります。 東紀州の美味しい地魚が10種も満喫していただけます。 支払いはウェブチケットがお得!当店はもちろん 全国で通販・お食事・ビュティー・宿泊などで使えるポイントが貯まります。 貯まったポイントはつくつく加盟店やつくつくショッピングサイトで使えます!
チケット詳細
【現地払い専用】
『ほんじつのさかな』でご使用いただけますWebチケットです。
こちらのチケットで“東紀州の新鮮な地魚のおさしみ定食 上”をご注文頂けます。
おさしみの種類が10種類でおばんざい、ご飯、お味噌汁がついています。
一人前よりお受け致します。
公式HPはこちら
https://tsuku2.jp/honjitsunosakana
標準和名 地方名 メモ
アオメエソ メヒカリ 唐揚げ、塩焼き、煮付けでどうぞ
アカアマダイ アマダイ 京料理の高級魚
アカカマス アラハダ 干物や姿寿司は絶品
アカザエビ 手長エビ イタリアンの食材
イサキ イサギ 焼き霜造り、塩焼きで
イシダイ ナベワリ 磯釣りの王様 高級魚
イトヨリダイ イトヨリ 身が柔らかく煮付けが最高
イボダイ ボゼ 煮付け、塩焼きに最適
ウチワエビ ウチワ、シャクシ 知名度は無いが伊勢海老に負けない味
ウルメイワシ ウルメ 干物や寿司に 鮮度命の刺身は絶品
カツオ カツオ 目に青葉 山ホトトギス 初鰹
ケンサキイカ 赤イカ 身は柔らかで甘味が強い
コショウダイ カイグレ 知られざる逸品
ゴマサバ 夏に脂が乗って美味で安価
スマガツオ ヤイト、ホクロ 胸ビレの下に丸い点が数個ある 高級鰹
タチウオ 新鮮なモノは是非お刺身で
ハガツオ キツネ 身は柔らかいが脂が乗って美味 高級鰹
ヒラメ 自ずと知れた高級魚 縁側はツウの好み
ビンナガマグロ トンボ、シビ さっぱりとした味、家庭のお刺身の定番
ブリ 東紀州では春に旬を迎え桜ブリと呼ばれる
マアジ 皆様ご存知の万能選手
マイワシ 新鮮なマイワシのお刺身は最高 鮮度命
マダイ 春にはサクラダイと呼ばれる春の代表選手
【夏に旬を迎える魚】から尾鷲 紀北町 南伊勢の漁港で、その日に水揚げされた10種の新鮮な魚をご提供させて頂きます。
標準和名 地方名 メモ
赤カマス アラハダ ウロコが大きく肌が粗くみえる
イサキ イサギ 東紀州ではすり身で食べる料理あり
岩ガキ 夏ガキとも呼ばれ、味は濃厚
ウルメイワシ ウルメ 干物、寿司ネタに
カサゴ ガシ 高級魚ですが味は抜群
カンパチ シオ ブリの仲間の高級魚
ゴマサバ 夏の脂がのった味は味はマサバに勝る
シイラ 干物は高級品、ハワイではステーキで
トビウオ あっさりとした味わいは刺身で
ヒラソウダガツオ ソマ 鮮度が良ければ刺身が絶品
マアジ ご存じ万能選手
ムツ 成長とともに深海へ移動する 美味
メイチダイ メイチ 刺身の超高級魚で高値、魚屋ではほぼ見ない
チケットご購入の際は店舗に日時等のお電話をお願い致します。
前日までのご予約をお願い致します。
Tel: 080-3789-7065
営業日:土日祝
営業時間:11:30〜15:00
・席数 お座敷 10席
テーブル 10席
・貸切可
・全席禁煙
・アクセス
○尾鷲北インター降りて約10分
○尾鷲駅からタクシーで約10分
店舗近くに駐車場有
※ ご注意事項
こちらは事前予約のオンラインオーダーのシステムではありません。
事前予約はお電話にてご来店時間をお伝えください。
前日までのご予約お願い致します。
〒519-3625
三重県尾鷲市向井12−4
Tel:080-3789-7065
『ほんじつのさかな』でご使用いただけますWebチケットです。
こちらのチケットで“東紀州の新鮮な地魚のおさしみ定食 上”をご注文頂けます。
おさしみの種類が10種類でおばんざい、ご飯、お味噌汁がついています。
一人前よりお受け致します。
公式HPはこちら
https://tsuku2.jp/honjitsunosakana
標準和名 地方名 メモ
アオメエソ メヒカリ 唐揚げ、塩焼き、煮付けでどうぞ
アカアマダイ アマダイ 京料理の高級魚
アカカマス アラハダ 干物や姿寿司は絶品
アカザエビ 手長エビ イタリアンの食材
イサキ イサギ 焼き霜造り、塩焼きで
イシダイ ナベワリ 磯釣りの王様 高級魚
イトヨリダイ イトヨリ 身が柔らかく煮付けが最高
イボダイ ボゼ 煮付け、塩焼きに最適
ウチワエビ ウチワ、シャクシ 知名度は無いが伊勢海老に負けない味
ウルメイワシ ウルメ 干物や寿司に 鮮度命の刺身は絶品
カツオ カツオ 目に青葉 山ホトトギス 初鰹
ケンサキイカ 赤イカ 身は柔らかで甘味が強い
コショウダイ カイグレ 知られざる逸品
ゴマサバ 夏に脂が乗って美味で安価
スマガツオ ヤイト、ホクロ 胸ビレの下に丸い点が数個ある 高級鰹
タチウオ 新鮮なモノは是非お刺身で
ハガツオ キツネ 身は柔らかいが脂が乗って美味 高級鰹
ヒラメ 自ずと知れた高級魚 縁側はツウの好み
ビンナガマグロ トンボ、シビ さっぱりとした味、家庭のお刺身の定番
ブリ 東紀州では春に旬を迎え桜ブリと呼ばれる
マアジ 皆様ご存知の万能選手
マイワシ 新鮮なマイワシのお刺身は最高 鮮度命
マダイ 春にはサクラダイと呼ばれる春の代表選手
【夏に旬を迎える魚】から尾鷲 紀北町 南伊勢の漁港で、その日に水揚げされた10種の新鮮な魚をご提供させて頂きます。
標準和名 地方名 メモ
赤カマス アラハダ ウロコが大きく肌が粗くみえる
イサキ イサギ 東紀州ではすり身で食べる料理あり
岩ガキ 夏ガキとも呼ばれ、味は濃厚
ウルメイワシ ウルメ 干物、寿司ネタに
カサゴ ガシ 高級魚ですが味は抜群
カンパチ シオ ブリの仲間の高級魚
ゴマサバ 夏の脂がのった味は味はマサバに勝る
シイラ 干物は高級品、ハワイではステーキで
トビウオ あっさりとした味わいは刺身で
ヒラソウダガツオ ソマ 鮮度が良ければ刺身が絶品
マアジ ご存じ万能選手
ムツ 成長とともに深海へ移動する 美味
メイチダイ メイチ 刺身の超高級魚で高値、魚屋ではほぼ見ない
チケットご購入の際は店舗に日時等のお電話をお願い致します。
前日までのご予約をお願い致します。
Tel: 080-3789-7065
営業日:土日祝
営業時間:11:30〜15:00
・席数 お座敷 10席
テーブル 10席
・貸切可
・全席禁煙
・アクセス
○尾鷲北インター降りて約10分
○尾鷲駅からタクシーで約10分
店舗近くに駐車場有
※ ご注意事項
こちらは事前予約のオンラインオーダーのシステムではありません。
事前予約はお電話にてご来店時間をお伝えください。
前日までのご予約お願い致します。
〒519-3625
三重県尾鷲市向井12−4
Tel:080-3789-7065
続きを読む
PRムービー
中京テレビ『前略大とくさん』毎週日曜 あさ9時55分から放送 尾鷲NEW WAVE で
石ちゃんと貴理子さんが『ほんじつのさかな』に
来てくれました。
新鮮な魚達を楽しんで頂き、満足して頂けました。
ご利用方法/お申込の流れ
ツクツクウェブサイトからチケットのご購入をお願い致します。
こちらのチケットは現地払い専用となっております。
当日、お越しの際に通常通りお会計をお願いいたします。
ご注文時にウェブチケットご使用とお伝え頂き、お会計の際にウェブチケット購入後に送信されてくるEメール記載のURLから、ウェブチケットを表示してスタッフまでご提示ください。
お会計が終わり次第、ポイント付与させていただきます。
ホームページはこちら
https://tsuku2.jp/honjitsunosakana
〒519-3625
三重県尾鷲市向井12−4
Tel:080-3789-7065
こちらのチケットは現地払い専用となっております。
当日、お越しの際に通常通りお会計をお願いいたします。
ご注文時にウェブチケットご使用とお伝え頂き、お会計の際にウェブチケット購入後に送信されてくるEメール記載のURLから、ウェブチケットを表示してスタッフまでご提示ください。
お会計が終わり次第、ポイント付与させていただきます。
ホームページはこちら
https://tsuku2.jp/honjitsunosakana
〒519-3625
三重県尾鷲市向井12−4
Tel:080-3789-7065
続きを読む▼
アクセス
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12−4
- 最寄駅
- 尾鷲駅
- 道案内
- ①尾鷲北ICを降りる
紀勢自動車道「尾鷲北IC」を降りたら、そのまま直進します。
②国道42号線を進む
ICを降りた後、国道42号線に合流します。この道を尾鷲市街地方面へ向かって進みます
③「ホテルビオラ」の交差点を右折
約1.5kmほど進むと、左手に「ホテルビオラ」が見える交差点に到達します。この交差点を右折してください
④道なりに進む
右折後、しばらく道なりに進みます。途中で左手に中部電力の煙突が見えてきます。
⑤3つの信号を直進
右折後、3つの信号を越えますが、すべて直進してください
⑥踏切を越える
右手に踏切が見えてきます。そのまま直進します
⑦熊野古道センターの交差点を右折
次の交差点で右折し、JRの鉄橋をくぐります。すると、左手に「熊野古道センター」の駐車場が見えてきます
夢古道の湯に到着
熊野古道センターの駐車場左側にある坂道を上ると、「夢古道の湯」に到着します
すぐ上がレストラン棟となっており築140年の古民家です
注意事項・その他
続きを読む▼
ご注文枚数
枚- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 現地払い
- 販売ショップ情報
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら販売店情報
ショップ名 | 〜三重県尾鷲市発!新鮮さしみ専門店で味わう海の恵み〜『ほんじつのさかな』Please enjoy delicious fish at "Honjitsu no Sakana" in Owase City, Mie Prefecture! |
---|---|
販売事業者名 | ズンベラ亭 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | お支払い完了後、メールにお送りいたします。 |