大田区の不動産に強いファイナンシャル・プランナー、不動産、お金、相続の悩みの解決をお手伝いします

相続|不動産【大田区の不動産に強いFP】西山ライフデザイン

相続|不動産【大田区の不動産に強いFP】雪が谷大塚店は「ファイナンシャル・プランニング事務所+不動産会社」です。 公式サイト(https://www.nishiyama-ld.com/) 不動産仲介のほか、相続対策、マイホーム購入資金計画のご相談、空き家を含めた不動産の利活用・買替え、建築計画のお手伝い、他の不動産業者のセカンドオピニオン、家計の見直し、資産形成運用のアドバイスを行います。 不動産取引では業界の悪習とも言える「両手取引」を行わず、お客様の立場に立って「不動産」と「お金」の悩みを解決します。

運営ショップ

相続、不動産などのご相談は【大田区の不動産に強いFP】西山ライフデザインへお気軽にご相談ください。

雪が谷大塚(東京都大田区)「不動産業+ファイナンシャル・プランニング事務所」西山ライフデザインです。不動産の購入・売却、買換え、相続対策、空き家を含む不動産の有効活用検討、家計見直し、資産形成・活用のご相談をお受けしております。「不動産」と「お金」の悩みを解決し、お客様のワンダフルライフの実現を支援します。お客様の利益を最優先に考え、日本の不動産業の悪習「両手取引」を行いません。「ファイナンシャルプランナー+不動産業」である弊社の強みです

☆「お金」に強い不動産会社
☆「不動産」に強いファイナンシャル・プランニング事務所

【西山ライフデザイン】公式ホームページ
http://www.nishiyama-ld.com/
ご予約は電話・メールどちらでもお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-6421-8673
MAIL:contact@nishiyama-ld.com

業務内容
・不動産の売買、賃貸仲介
・相続対策(相続発生前、発生後)
・不動産の利活用相談(空き家対策も含む)
・住宅ローンなど住宅取得資金に関すること
・家計相談・資産形成運用相談
など

【代表者紹介:西山広高】
西山ライフデザイン:代表取締役
「不動産に強いファイナンシャル・プランナー」
宅地建物取引士、宅建マイスター(上級宅建士)
CFP®、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、上級相続診断士、コラムニスト、吉澤相続研究会12期生

弊社をもっとお知りいただくためにホームページで会社案内、事業内容のご紹介やブログを掲載しています。
また、下記の各メディアを通じ情報を発信しています。

【SNS、ブログサイト】
◆X(旧ツイッター)
https://x.com/nishiyama_ld

◆Facebook
https://www.facebook.com/nishiyamalifedesign/

◆Ameba
http://ameblo.jp/nishiyama-ld/

◆amebaownd
https://nishiyama-ld.amebaownd.com/


【コラム執筆】
◆マイベストプロ東京
http://mbp-tokyo.com/nishiyama-ld/

◆ファイナンシャル・フィールド
https://financial-field.com/fp-about/nishiyama-hirotaka

◆マネーの達人
http://manetatsu.com/author/hnishiyama/


○当社の理念

「お客様の立場に立ち、お客様に信頼され、感謝される存在になる」

○当社開業の経緯

以前は建設会社で営業として働いていました。建物は土地が無ければ立ちません。不動産に関する知識の基礎はそこで身につけました。
建設会社の営業ですから、お客様が立てる建物の施工を受注するのが仕事です。そのためには土地の有効な活用法として建物を建てることをお勧めしたりもしました。
しかし、本当にお客様のことを考えた場合、「今はこの建物を建てないほうが良いかもしれない」などと思ったことがありました。
建物を受注するのが仕事でですので、会社として、あるいは営業としての自分の成績のことを考えれば何としても建築プロジェクトを軌道に乗せ、その工事を受注するのが自分の仕事です。
営業として粛々と仕事は進めつつも、どこかで自分自身「ジレンマ」を感じたことを憶えています。

2015年、47歳の時、私は以前勤めていた会社を退職し、西山ライフデザインを起業・開業しました。
お客様にとって最も大事なことは何か、お客様に自分自身が信頼され、感謝していただくために自分には何ができるのか。

その一つの答えとして、ひとり一人のお客様に頼られる『「お金」と「不動産」の専門家』となることを決意し、起業に至りました。

今は、妻と二人の子供の父として、子育てに奮闘しつつ、地域の活動にも参加しています。

○不動産業者としての当社の仕事

『当社は不動産の売主、買主双方から手数料を受領する「両手取引」を行いません。』

「両手取引」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
不動産の売買を仲介する業者は不動産を売却しようとする方と、不動産を購入しようとする方の間で「不動産売買契約」が締結されたときに仲介手数料をいただきます。
不動産をお売りになりたい方の多くは「少しでも高く売りたい」と考え、買いたい方は少しでも「安く買いたい」と考えるでしょう。売主と買主の利益は相反します。(もちろん、どちらも安全に取引したいと考えるのは言うまでもありません。)

しかし、不動産業界では売主から「なるべく高く売ってくださいね」と言われてながら、自社を訪れた「少しでも安く買いたい」と考える買主候補のお客様にこの物件を紹介し、自社の意向でコントロールし、両者の売買条件調整を調整することで、売り・買い双方から手数料を受領する「両手取引」が非常に多くあります。

もし、仲介業者が少しでも多くの手数料を一件の取引から得たいと考える場合、物件価格は高いほうが有利です。(この場合売り主の希望には沿いますが、買主の意向には反します)
一方、今月もう1件契約を成立させたいがために、売却価格を下げるよう仲介業者が主導して売主と交渉する場合もあります。(この場合は買主には有利ですが、売主の希望には反します)

弁護士はこうした「利益が相反する関係」にある「双方代理」を行うことは認められていませんし、アメリカでも多くの州で「両手取引」は禁止されていますが、日本では今もなお「常識」と言ってもよいほど多く存在しています。

弊社は、「両手取引はお客様の利益に反する」と考えます。

売主から依頼された物件売却においては「売主の利益を最優先」し、買主から依頼された購入希望には「買主の利益を最優先」することに徹するため、弊社は「両手取引」を行わないことを公言しています。


○相続相談

誰にでも起きる相続。生命保険業界では「万が一に備えて」として加入を勧めますが、相続では「万が一」ではありません。その時は必ず訪れます。

相続の準備として最も重要なのは「円満に次世代に資産を引き継ぐ」こと。
資産の多少にかかわらず、相続が「争族」になってしまうリスクはあります。事実、遺産分割などでもめるケースの半分以上は相続税を納付する必要がない相続です。
「相続対策は資産がある家だけの問題」と思われている方は少なくありませんが、そうではないのです。
「納税資金対策」や「相続税対策」はその次に考えることです。

相続でもめる原因はそれぞれのご家庭で違います。資産の状況や家族の関係などで考えるべき対策の内容も違います。
次の世代も円満な状態が続くよう、対策は必要か、必要な場合どのような対策が必要でどんな予防策があるのかについて考えておくことが重要です。

そして、相続財産の約半分を占める不動産。相続対策を考えるとき、不動産に関する知識は必要不可欠です。

西山ライフデザインは、不動産取引のプロである「宅地建物取引士」の上級資格「宅建マイスター」であり、「上級相続診断士」でもある代表が、直接お客様のお話しを伺い、必要な対策を検討します。



西山ライフデザインでは、不動産の仲介だけでなく、マイホームの取得資金や家計の見直しに関すること、相続に関することなど「不動産」と「お金」に関しての悩み、相談をお伺いし、お客様の立場に立って解決するお手伝いをさせていただき、ワンダフルライフの実現をサポートします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆公式メルマガ【購読無料】
相続や不動産のことだけでなく、普段の生活や、将来設計に役立つお得な情報、知らないと損する情報を発信します。
メルマガ会員だけの特別キャンペーンも検討中です☆
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000037947

◆相続|不動産【大田区家計の相談所】雪が谷大塚店
https://tsuku2.jp/nishiyama-ld

◆西山ライフデザイン
・住所:〒145-0066
東京都大田区南雪谷1-4-2
新勝雪谷ビル4F

・アクセス
最寄駅 東急池上線「雪が谷大塚駅」より徒歩4分

・TEL:03-6421-8673
・FAX:03-6421-8675
・公式サイト:http://www.nishiyama-ld.com

事業内容
お金と不動産に関わるコンサルティング
資産形成コンサルティング、不動産コンサルティング、相続コンサルティング、ファイナンシャル・プランニング、家計の見直し、住宅取得資金計画(住宅ローン相談)、不動産仲介、不動産の売買・賃貸の仲介、住宅取得・買い替えの相談、住宅計画相談、設計事務所・工務店の紹介、マイホーム計画サポート


更新日:2023年12月21日

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3

remove

4

remove

5

remove

6

remove

7

remove

8

remove

9

remove

10

remove

11

remove

12

remove

13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

相続や不動産のことだけでなく、普段の生活や、将来設計に役立つお得な情報、知らないと損する情報を発信します。
メルマガ会員だけの特別キャンペーンも検討中です☆【購読無料】

販売店情報

ショップ名 相続|不動産【大田区の不動産に強いFP】西山ライフデザイン 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 西山ライフデザイン株式会社
〒145-0066 東京都大田区南雪谷1−4−2新勝雪谷ビル4F
【ご連絡先】nishiyama@nishiyama-ld.com
販売事業者名 相続|不動産【大田区家計の相談所】雪が谷大塚店:西山ライフデザイン株式会社
サイト運営担当者 相続|不動産【大田区家計の相談所】雪が谷大塚店:西山ライフデザイン株式会社 代表取締役 西山 広高
商品代金以外の必要料金 不動産の売買・仲介を伴わない相談はチケットをお買い求めください。

ライフプラン表、レポート、提案書の作成を伴う業務が発生する場合には追加の費用が発生します。
初回のご相談時に料金と成果物イメージについてご説明し、お客様にご了解を頂いたのちに着手いたします
(ex.ライフプラン表、各種シミュレーション、相続対策相談など)
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時
【銀行振り込み】:ご注文完了後
【店頭払い】:サービスご提供後
商品の引き渡し時期 【相談サービス】: サービス提供時
返品・交換について やむを得ない理由によりサービスのご提供ができなかった場合は返金致します。
資格・免許 宅地建物取引業免許 東京都知事(1)第98266号 2級ファイナンシャルプランニング技能士、AFP
メールマガジン登録 相続や不動産のことだけでなく、普段の生活や、将来設計に役立つお得な情報、知らないと損する情報を発信します。
メルマガ会員だけの特別キャンペーンも検討中です☆【購読無料】
ショップ公式
アカウント
facebook
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら