赤ちゃんの写真/新生児と家族撮影

 ニューボーンフォトグラフィー MIO.SATO

生まれたばかりの赤ちゃんから、生後1ヶ月頃までの愛らしい新生児の姿を写真に残す【ニューボーンフォト】を専門に撮影しております。 ご妊娠・ご出産おめでとうございます。 出産という大仕事を乗り越えたご自身へのご褒美に、ぜひニューボーンフォトをお楽しみください。 これからの育児でくじけそうになった時、この写真があなたに元気をくれる宝物となるでしょう。 出産祝いとしても大変喜ばれているメニューです。 出張撮影可能地域:新宿区、中野区、渋谷区、港区、豊島区、千代田区、文京区、杉並区 ※その他地域は要相談

運営ショップ

ご妊娠・ご出産おめでとうございます。

ご自身の全てをかけ、一体となり過ごした10ヶ月間、いろいろなことがありましたね。
妊娠がわかって嬉しかった以上に、不安も大きかったのではないでしょうか。
出産という大仕事を乗り越えたご自身へのご褒美に、ぜひニューボーンフォトをお楽しみください。
これからの育児でくじけそうになった時、この写真がきっとあなたに元気をくれる宝物となるでしょう。



-----------------------------------

ニューボーンフォトってなぁに?

-----------------------------------

お腹の中の記憶が濃く残る時期に撮影する特別な写真です。
生後21日以内の神秘的な愛しい姿を、忘れてしまわないように…
アート写真で思い出とともに残します。

海外では赤ちゃんが生まれると、遠方に住む家族や友人に『赤ちゃんの誕生』を報告するために可愛く神秘的なアート写真を撮ってカードを贈る習慣があります。アメリカやオーストラリア、ヨーロッパでは、とてもポピュラーなニューボーンフォトですが、近年、日本でも広まりつつあり、奥様やお友達に向けた出産祝いとしても大変喜ばれているメニューです。

人生を80年とすると、新生児時期はわずか0.001%の時間です。そんな貴重な瞬間をアートとして残すこと。それがニューボーンフォトなのです。

皆様の大切な赤ちゃんと、安心して撮影時間を過ごさせていただくために日本の第一線で活躍するニューボーンフォトのWSにも参加し、助産師からの学び、安全のための技術取得を大切にしています。

この世に生まれてきてすぐの赤ちゃんの身体的にも負担をかけずに、より短時間で安全な撮影を行えるように定期的に学び、撮影に取り組めるよう日々取り組んでおります。



------------------------------------------

ニューボーンフォトは
ママにとって心の産後ケアになります✨

------------------------------------------

5児の母としての経験と、女性フォトグラファーならではの心づかいを大切に、赤ちゃんはもちろん、ママにも寄り添えるフォトグラファーとして心にも体にも負担の少ない撮影を心がけています。

撮影中はゆっくり体を休めて過ごしていただけるように、オムツ替えなどの赤ちゃんのお世話はお任せくださいね。
もちろん一緒に写真を撮って楽しんでいただくことも可能です。お声がけしますのでぜひ撮影時間も楽しんでいただけたらと思います。


---------------------------------

撮影特典とプラン内容について

---------------------------------

妊娠中にご予約された方全員に、A4サイズのキャンバスパネル(通常8,000円にてご提供)を無料プレゼントしています✨
あっという間に過ぎてしまう新生児時期の姿を見える形で残していただけるよう、アルバム作りもお楽しみくださいね。

撮影プランはわかりやすく3つご用意しています。
詳細は各ウェブチケット内にある詳細をお読みください。
迷ったら時は、ご相談ください♪
お客様に合わせた最適なプランをご案内させていただきます。
ただし、土日祝日の撮影は承っておりません。


《ライトプラン(出張撮影)》
撮影料:33,000円
納品データ:10枚
特典:A6サイズ大のキャンバスパネルを1つ
出張料:交通費を実費計算

《ベーシックプラン》
撮影料:49,500円
納品データ:20枚
特典:A4サイズ大のキャンバスパネルを1つ
出張料:交通費を実費計算

《プレミアムプラン》
撮影料:66,000円
納品データ:30枚
特典:等身大アルバム(3面)を1つ
出張料:交通費を実費計算



-------------------

【プロフィール】

-------------------

佐藤みお
1979年4月生まれ
東京都新宿区在住

◉保有資格
保育士資格
幼稚園教諭2種免許
社会福祉主事任用資格

愛媛県南宇和郡出身
県立南宇和高校を卒業後、愛媛女子短期大学保育科に進学。
卒業後は上京し、保育園に3年間と幼稚園3年間勤務。
保育士としては主に1歳2歳の低年齢クラスを担当。
幼稚園では年少クラスから年長クラスの3年間を通して、子供達の成長を見届けることができました。

現在は4人の男の子と末っ子長女、家事能力の高い夫と私の7人家族です。
夫がタレント(たけし軍団・お宮の松)として活動していることもあり、家族でのテレビ出演もしています。
最近では大家族に〇〇してみた!のような企画で出演させていただくことが多く、その時その時の成長記録として家族で楽しく参加させていただいています。家族モノのお仕事のご依頼は下にあるお問い合わせよりお気軽にご相談ください。
※我が家の子供達は子役ではありませんので、ご理解の上ご連絡をお願いします。
※これまでの出演実績を参考までにご確認ください。

夫であるたけし軍団お宮の松の司会業のご依頼も受付けております。結婚式や2次会の司会も経験豊富。80組以上のお祝いの場で司会をお任せいただき、これまで離婚率0%!安心してご相談ください。

-----------------------

【お宮一家 出演実績】

-----------------------

人生が変わる1分間の深イイ話 (日本テレビ)
ヒロミ☆あさこの大家族にバカ売れグッズ贈ったらメチャメチャ喜びましたSP (日本テレビ)
 ・2019年夏sp
 ・2019年冬sp
ママモコモ 親の知らない子供の本音 家族の絆を深めます! (日本テレビ)
ミリオンチャンス 突然わが家に100万円(TBS)
有吉ゼミ (日本テレビ)
草野☆キッド(テレビ朝日)
住まいのダイエット(テレビ朝日)
メレンゲの気持ち(日本テレビ)
コマ大数学科(フジテレビ)
東京クラッソ(MXテレビ)
林修のニッポンドリル(フジテレビ)
 ・牛角編
 ・びっくりドンキー編
 ・ガスト編

お宮一家のyoutube
https://youtu.be/WaslSLM5QOQ

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

右の QR コードからサイトにアクセス
メールアドレスを入力し送信します。
事前に「tsuku2.jp」からのメールを
受信できるよう受信設定をお願いします。
①本登録用アドレス記載の自動返信メールが届きます。
②簡単な情報を入力し送信します。
③登録後、受付メールをスクショしお見せください。

販売店情報

ショップ名  ニューボーンフォトグラフィー MIO.SATO 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 エムズ・ディッタ 合同会社
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町14
【ご連絡先】Shinjuku.baby.kosodate@gmail.com
販売事業者名 エムズ・ディッタ 合同会社
サイト運営担当者 佐藤光緒
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振り込み手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
全て前払い完了時
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 
【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします
ただし、撮影関連の商品は除く
資格・免許 保育士 幼稚園教諭
メールマガジン登録 右の QR コードからサイトにアクセス
メールアドレスを入力し送信します。
事前に「tsuku2.jp」からのメールを
受信できるよう受信設定をお願いします。
①本登録用アドレス記載の自動返信メールが届きます。
②簡単な情報を入力し送信します。
③登録後、受付メールをスクショしお見せください。
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら