ワクワクドキドキする楽しい野菜と体験を

さいたま榎本農園 ミニトマト等15種類&露地野菜/農家レストラン菜七色

株式会社エノファ(さいたま榎本農園)は、埼玉県さいたま市に400年前から続く専業農家の農業法人です。現在は、ハウス栽培のカラフルミニトマト15種類をはじめとし、露地野菜も年間100種類以上を栽培しています。飲食店への納品および、個人宅への発送もしておりますので、お気軽にご連絡ください。  農場に併設して、農家レストランも運営しており、新鮮なお野菜のランチを提供しております。 E-mail: info@eno-fa.com TEL: 080-4930-0831 FAX: 048-624-9746

新着!■News everyに取り上げられました
【古民家レストラン】食材はシェフ自ら! “新鮮野菜×おふくろの味” 400年続く農家が始めたレストラン
https://www.youtube.com/watch?v=6NBw9NRca6M


トマトを愛するさいたま榎本農園は埼玉県さいたま市にあります。
現代表の父である榎本文夫が設立した農園で、江戸時代から続く農家です。
80年代より有機農業に取り組み、現在では、年間100種類を超える露地野菜を有機肥料と無農薬で栽培しております。
父から受け継がれたトマトを愛する精神は、今では高級料亭でも使われるほどのトマトに育ちました。
愛情こめて創ったトマトは、国内外のレストラン・料亭などの飲食店や関東圏の大手百貨店を中心に多くの場所で食していただいております。

当農園のめざすところ

・農業を通じて、ワクワクドキドキを提供します
・農業の活性化と地域社会の活性化の両面で寄与できる事業体にします
・若者が農業に興味を持ち、カッコいい・素敵だと感じる事業体にします
・安心・安全・美味しい野菜を届け、食べるだけでなく体感してもらいます
・社員とその家族が安心、幸せに生活できる事業体にします

*****************************************

代表より 

 子供の頃、「農家の跡取り」って言われるのが嫌でした。
 カッコいい仕事に憧れていました。

 しかし今では、農業でもカッコいいこと、楽しいことできると思っています。

 地域の方々、子供たちに農業が素敵な仕事だと感じてもらいたいです。
 「野菜づくりにゴールはない」その想いを胸に刻み、
野菜を皆様にお届けします。

 ですが、とまとや野菜を売るだけでは物足りない。
 農業の多面的価値を創造し、生産・販売・加工・体験・教育・エンターテイメントなどを農業で示していきたい。

 自分と周りの人を巻き込んで、心躍るするような農業の楽しさを感じていきたいと思っております。

株式会社エノファ(さいたま榎本農園) 代表 榎本健司

*****************************************

株式会社エノファ(さいたま榎本農園) ツクツク!!店では

こだわり抜いた安心安全な新鮮野菜をご家庭にお届けいたします!

料亭やレストランでも食していただいている愛情を込めてつくった無農薬野菜を、ネット通販を通してもっと身近に、そしていつでも皆様にお届けできるようになりました。
ネットでのご注文は24時間受け付けております。

*年間100種類を超える露地野菜を有機肥料と無農薬で栽培しております。
「こんな野菜はないのか?」など、ありましたらお気軽にご連絡くださいませ。

飲食店運営等に関わるお客様は、お電話・メッセージにて一度ご相談下さい。

TEL: 080-4930-0831
FAX: 048-624-9746
E-mail: info@eno-fa.com


:::::: さいたま榎本農園のSNS ::::::

Facebook Page
https://www.facebook.com/saitama.enomotofarm/

Web site
enomotofarm.wix.com/e-tomato

:::::: 農家レストラン 菜七色 ::::::
株式会社エノファの運営する農家レストランです
https://tsuku2.jp/gourmet/shop_home.php?shop=0000084365

Blog
https://ameblo.jp/noukarestaurant-nanairo/


:::::: 各種メディア情報 ::::::
■News every 2022.3.15
【古民家レストラン】食材はシェフ自ら! “新鮮野菜×おふくろの味” 400年続く農家が始めたレストラン
https://www.youtube.com/watch?v=6NBw9NRca6M


■ J COMさいたま
当農園が運営する「農家レストラン菜七色」がとりあげられました!
https://youtu.be/L8cQvCgUNsY


■ 大宮経済新聞
【さいたま市ニュービジネス大賞 スイーツ専用ミニトマトの商品展開がグランプリ受賞】
https://omiya.keizai.biz/headline/599/


■ シェアオフィス 6F
【埼玉の社長に訊く起業ストーリー】
https://office6f.jp/2018/12/10/kenji-enomoto/

■ ツクツク内応援サイト 人生インタビュアー記事
『江戸時代から続く16代目がトマト農家を継いだ理由』
https://www.carpediem-humanhistory.com/entry/2020/02/10/200000
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000063980&fbclid=IwAR3jS_qZT-XqS49fCybgeXVma5EPkmjQzjvLV-peTGsolnPuD-3-aSDU2p8



***株式会社エノファ(さいたま榎本農園)へのお問い合わせ***
TEL: 080-4930-0831
FAX: 048-624-9746
E-mail: info@eno-fa.com

〒331-0068
埼玉県 さいたま市西区飯田新田547

*****************************************

会社概要
社  名 株式会社エノファ(さいたま榎本農園)
所在地  埼玉県さいたま市西区飯田新田547
電話番号 080-4930-0831
FAX  048-624-9746
E-mail  info@eno-fa.com
代表者  榎本 健司
事業内容 1 農産物 生産・加工・販売
     2 農作業受託・請負・農地の管理
     3 農家レストラン運営・管理
     4 体験農園の運営
     5 農による地域活性コンサルティング・農業講師派遣
     6 新規就農・農家飲食業コンサルティング・コーチング
     7 附帯関連する事業
主要顧客 関東近県デパート・スーパー
     国内・海外 飲食店(フレンチ・イタリアン・和食など)
     各種直売所
     個人宅配

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1

remove

2

remove

3

remove

4

remove

5

remove

6

remove

7

remove

8

remove

9

remove

10

remove

11

remove

12

remove

13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

 さいたま榎本農園では、新鮮なお野菜の販売、農家レストラン、農業系イベントの企画等を行なっております。
 お得情報、イベント周知などメールマガジンでご案内いたします。ぜひご登録よろしくお願いいたします

販売店情報

ショップ名 さいたま榎本農園 ミニトマト等15種類&露地野菜/農家レストラン菜七色 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 榎本 健司
〒331-0068 埼玉県さいたま市西区飯田新田547
【ご連絡先】enomoto.farm@gmail.com
販売事業者名 榎本 健司
サイト運営担当者 榎本 健司
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録  さいたま榎本農園では、新鮮なお野菜の販売、農家レストラン、農業系イベントの企画等を行なっております。
 お得情報、イベント周知などメールマガジンでご案内いたします。ぜひご登録よろしくお願いいたします
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら