あなたの夢を応援する場所/リラクゼーション/ビューティエステサロン/ダンスレッスン/オンライン配信のできるレンタルスペース/開業コンサルなど

流石×帆村 SASUGA MINAMI × MAKIE HOMURA 公式サイト

『飴も鞭も称賛もいらないby流石』  祝!初書籍出版記念PARTY✖️LIVE@東京都下北沢「ADRIFT(アドリフト)」 6月13日(金)会場17:30 開演18:00-21:30 6月14日(土)会場13:30 開演14:00-19:30 会場:ADRIFT(アドリフト)東京都世⽥区北沢3-9-23 下北沢駅徒歩約5分 最新情報は公式Xにて。 https://x.com/sasugaxhomura

運営ショップ

『飴も鞭も称賛もいならい by流石』
祝!初書籍出版記念PARTY✖️LIVE@東京都下北沢「ADRIFT(アドリフト)」

6月13日(金)会場17:30 開演18:00-21:30
6月14日(土)会場13:30 開演14:00-19:30
会場:ADRIFT(アドリフト)東京都世⽥区北沢3-9-23 下北沢駅徒歩約5分

ゲスト陣によるこの日だけのSpecial TalkそしてSpecial Live
そしてそして!!food directorによるSpecial Food Menuをご堪能ください。


【ゲスト】
SOME≡LINEZ(Live)
https://www.instagram.com/somelinez
MONDO(DJ)
世界一の強運アドバイザー 千葉修司(Talk)
https://www.instagram.com/syujichiba19/
『地球大暴露』著者 スタントン菜穂(Talk)
https://www.miracleuniverse.net/
晴山書店代表取締役 晴山陽一(Talk)
and more・・・

舞部(Dance)

[流石✖️帆村] 
南流石(MC)
帆村まきえ(MC)


6月14日金曜日
14:00 Door Open
19:30 Door Close

【ゲスト】
東京VintAGE Girls
https://youtube.com/@tokyo-vintage-girls
安野ともこ(Talk)
小泉今日子(Talk)
きしくり(Talk)

高木完(DJ)
伊島薫(Photo)
SUGIZO(Talk Live)
いとうせいこう(Talk Live)

堀越雄輔(Guitar)
龍山一平(Keyboard)
Watusi(Live MC)
SOME≡LINEZ(Live)
MONDO(Hostess)

舞部(Dance)

[流石✖️帆村] 
南流石(MC)
帆村まきえ(MC)


[イベントチケット料金]
6月13日・14日各38,500円(税込)
4月3日発売開始5月13日まで早割33,000円(税込)

ゲスト陣によるこの日だけのSpecial TalkそしてSpecial Live
そしてそして!!food directorによるSpecial Food Menuをご堪能ください。



【南流石 プロフィール】
乳幼児から高齢者へ向けた「ダンス」を提供する、振付け界のパイオニア。エンターテイメント・エデュケーション、ココロカラオドルをモットーに、地球規模での「エンタメダンス」を、独自のクリエーションで創出している。南流石振付演出家南流石(みなみさすが)。

振付演出家。神奈川県出身。3歳から踊る。様々なジャンルのダンスにいそしみ、16歳よりダンス指導者になる。数多くのCM、TV番組、ライブ、コンサート、ミュージカル、イベント、国際交流の場など、国内外を問わず、振付演出・出演をしている。

主な振付作品として、
長野パラリンピック開会式(1998)、冬季アジア札幌大会(2017)サザンオールスターズ。ドリームズカムトゥルー.B'z. THE BOOM.福山雅治.GLAY.乃木坂46.大塚愛、PUFFY.SMAP.嵐氷川きよし.Kaafina.いきものがかり舞台/酔いどれ天使(演出:三池崇史).くまモンおしりかじり虫せんとくん。しまじろう.ハローキティふじキュン.上海舞廊、東大寺福祉療育病院、NHK紅白歌合戦など多数。伝説のファンクロックバンドJAGATARA(1985-)のメンバーとしても有名。

南流石の芸名の名付け親は同郷の桑田佳祐氏。「誰もが思わずマネをしてしまうような」個性的なダンスや振付の手法は、どのダンスジャンルにも属さない独自性を築きあげている。著名なアーティストのプライベートレッスン、会場が一体となる大規模フェスやイベント、SNSを活用した数万人での拡散リモートダンス、0歳から100歳の参加型多世代交流「ゼロヒャク (0100)ダンス」などにおいて、作品性と指導力には、国内外で非常に高い評価を得ている。

近年では、乳幼児教育従事者らと乳幼児期における脳育ブログラム開発や高齢者福祉のココロとカラダの健康ブログラム開発を進め、国内外の乳幼児施設、療育施設、支援学校、医療機関、高齢者施設、被災地支援など、ケアダンスメソッドの実施を精力的に行っている。

また、自治体や大学機関関連として、ハワイ大学、東京芸術大学、近畿大学、多摩大学などでダンスを通じた教育授業の実績も多数。2016年、国連UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所)「つなごう難民プロジェクト・WOW with Refugees」サポーター就任。中東ヨルダンの8万人規模のシリア難民キャンプにて、デジタル活用での「国境・言語・世代」を超えた実践ダンス交流を手がけている。


○長野パラリンピック「開会式」振付演出・出演(1998)
○脳育ダンス「脳を育むダンスカリュキュラム」監修:久保田競/京都大学名誉教授 制作:流石組・2010〜)
○ココロからダンス「認知症介護予防運動プログラム」(監修:岩手医科大学共同制作:岩手医科大学/NHK/流石組・2010〜)
○NHK・Eテレ「公開すこやか長寿・南流石のココロからダンス」番組ダンスナビゲーター(2013/2014/2015/2016)
○文部科学省ユネスコ国内委員会「ESDユネスコ世界会議」振付演出・出演(2014)
○アメリカ:サンフランシスコ・ハワイ「India Education Methods & Brain science dance」共同開発・特別講師(2011/2012/2013/2014)
○大阪:西成区立鶴見橋中学校「ココロカラダのダンス授業」特別講師(2014/2015)
○北海道:NHK北海道「We Love DANCE オドッチャオ」「冬季アジア札幌大会」振付演出・特別審査員(2015/2016/2017)
○神奈川:藤沢市シティプロモーション「キュンとするまち。藤沢」振付演出・出演(2015/2016/2107/2018/2019/2020)
○奈良:東大寺福祉事業団60周年式典「東大寺大仏殿・天坊体操」振付演出・出演(2015)
○タイ:バンコク・McotTV「World MIRAIGAR project」振付演出・出演(2016)
○中東ヨルダン:国連UNHCR協会「つなごう難民プロジェクト・WOW with Refugees」サポーター就任(2016)
○中国:上海メディアグループ・上海京兆文化伝播有限公司「SMG LIVE」ダンス特別顧問・芸術総監(2017/2018/2019/2020)
○日中青少年交流推進年認定行事「日中青少年ダンス交流」(後援:外務省)振付演出・出演(2019)
○嵐ワクワク学校オンライン「ハピネス体操2020」振付演出(2011/2017/2020)

●有限会社流石組(さすがぐみ)は、振付演出家である南流石氏のブランディング&マネージメントカンパニーです。国内外問わず、、ダンスクリエイティブ業務全般、振付演出、出演、脳育ダンス企画開発、ダンスアニメIP開発、ダンスプログラム普及啓発業務。



【帆村まきえプロフィール】
表現者として多摩美術大学在学中に日本を代表するダンスシアターカンパニパパタラフマラメンバーとなり2012年解散までに世界各国を回る。

○イタリア公演(2002年、テアトロ・ピッコロ・アーセナル):ヴェネツィア・ビエンナーレ2002招待公演。※初演
○メキシコ・ブラジルツアー(2003年):テアトロ・ガレリア(グアダラハラ)、オーディトリオ・デル・エスタード(グァナハト)、ジュリオ・カスティーロ劇場(メキシコシティー)、SESCヴィラマニアーナ(サンパウロ)* アメリカ公演(2004年):バイアム・シアター(ピッツバーグ)
○韓国公演(2005年):ソウル・アーツ・センター・トウルシアター(ソウル)
○アメリカ・カナダツアー(2006年):UCLA ロイスホール(ロサンゼルス)、ナショナルシ・アーツ・センター(オタワ)、ハーバー・フロント・センター(トロント)、パワー・センター(アナーバー)、ウェクスナー・センター・フォー・ジ・アーツ(コロンバス)
○ニューヨーク公演(2007年):ブルックリン・アカデミー・オブ・ミュージック・ハワード・ギルマン・オペラハウス、ネクスト・ウェーブ・フェスティバル招待公演
○サンフランシスコ公演(2009年):イェルバブエナ・センター・フォー・ジ・アーツなど約15カ国のステージにメインパフォーマーとして参加。

40歳から芸能界に入り、俳優としてTVドラマ・CM ・舞台 イベントなどに出演。

カラダと声を使い老若男女誰でも気づいたら笑いながら踊りながら歌ってしまうという不思議なワークショップ『カラダオーケストラ®』を発案。文化庁などの支援を受けて全国の幼稚園保育園 学校 クリニック 企業研修などに招致されワークショップを開催。全国10000人が体験。現在インストラクターは60名。

様々な経歴を経て2023年奇跡的に南流石監督と出逢う人々を圧倒する人間力•存在感•説得力に度肝を抜かれる。この感動をたくさんの同世代の女性たちと学び体感したい!とオトナのオンナの部活動ダンス部舞部BUBUをたちあげキャプテンマッキーとして運営を担う。

2024年女性たちが新しい自分と出逢える場所としてオシャレ道を極めた流石監督のスタイリングと帆村まきえの撮影を体験できる嬉嬉kiki サロンをスタート。流石×帆村 としてネクストステージに行く覚悟がある人々のネクストアイ創りをサポート

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

【流石×帆村 SASUGA×HOMURA公式メルマガ】ここでしか語らない、見れない、コンテンツや最新情報などをお届けします。是非、ご登録ください!

販売店情報

ショップ名 流石×帆村 SASUGA MINAMI × MAKIE HOMURA 公式サイト 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 株式会社microcosmos
〒133-0044 東京都墨田区江東橋4−24−5協新ビルヂング9
【ご連絡先】
販売事業者名 株式会社microcosmos
サイト運営担当者 中村 満紀枝
商品代金以外の必要料金 イベントごとに異なりますので、イベントごとの詳細をご確認下さい。
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 事前のご注文時。あるいは、当日現金でのご注文完了後。
商品の引き渡し時期 イベント会場でのサービス提供。
返品・交換について イベント内容や商品によって変動します。詳細は商品詳細ページか、直接お問い合わせください。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 【流石×帆村 SASUGA×HOMURA公式メルマガ】ここでしか語らない、見れない、コンテンツや最新情報などをお届けします。是非、ご登録ください!
ショップ公式
アカウント
X(旧Twitter)facebookinstagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら