喫茶つばめや
NPO法人アビリティ燕が運営する完全ハンドメイドのトム・ソーヤストール工房と喫茶つばめやです。 皆様にお気軽に立ち寄っていただけるお店を運営したいと思いオープンしました。珈琲と軽食スイーツをお楽しみいただけます。 第2回おすそわけマルシェに出店します https://home.tsuku2.jp/f/osumaru/shoplist01 住所:新潟県燕市桜町5 電話:0256-66-0123 営業日:火曜〜金曜 11:00〜16:00 土曜 9:00〜16:00 ※定休日 日曜・月曜・祝日
NPO法人アビリティ燕は障害者雇用を行っている事業所となります。事業所に隣接する建物の1階に喫茶つばめや2階にハンドメイドのトム・ソーヤストール工房があります。
トム・ソーヤは2010年に手の器用な利用者のアビリティ(能力・技能)を引き出すために立ち上げ、製品化するために試行錯誤の末に手織りストールを販売しております。
【トム・ソーヤストール工房】
障害を持つ者の就労は就労する側にも、雇用する側にも大きな壁があります。しかし、「障害があることは不便ではあるが、不幸ではない」との言葉通り乗り越える気持ちや持続力がある限り、個々の持続性を活かした就労はできるはず。障害に甘えることなく、しっかりと、また長く愛される製品を手で織ることにこだわり続けています。ゆっくりと手で織ることで多くの空気を含む暖かく温もりのあるストールを触れてみてください。ストールの収益は全て福祉作業者の障害を持つ皆さんの工賃に還元されます。夏場は綿や麻を採用した軽いストール、冬場はアルパカ・スコットランドウール・カシミアなど様々な暖かな素材を採用した膝掛け、ニットキャップなどもございます。お好きなお色を選んであなただけのオリジナルストールも製作承っております。一つ一つを丁寧に時間をかけて制作しお客様にお届け致します。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
【喫茶つばめや】
地域の皆様にお気軽に立ち寄っていただけるお店を運営したいと思いオープンいたしました。珈琲と軽食スイーツなどお楽しみいただけます。ツクツク通販でコーヒーやおやつを新潟から全国へ発送いたします。店内では定期的にアートギャラリーを開催やトム・ソーヤストール工房のストールも直接手に取ってお試しいただけます。
4月29日(月曜日・祝日)第2回おすそわけマルシェに出店します。
https://home.tsuku2.jp/f/osumaru/shoplist01
障害者支援事業NPO法人ですので、内職などのご依頼も承っております。
お問い合わせはお気軽に最下記のお問合せフォームよりメッセージ下さいませ。
アビリティ燕 TEL:0256-66-0003
喫茶つばめやinnsuta:https://www.instagram.com/kissa.tsubameya/#
喫茶つばめやFacebook:https://www.facebook.com/kissa.tsubameya/about
今月のスケジュール
取り扱いチケット
ショップの人気チケット
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
メールマガジン
販売店情報
ショップ名 | 喫茶つばめや 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 | 近藤 麻理子 〒959-1281 新潟県燕市桜町5番地 【ご連絡先】ability@ginzado.ne.jp |
販売事業者名 | 近藤 麻里子 |
サイト運営担当者 | 近藤 麻里子 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | |
ショップ公式 アカウント | |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。 お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。 ショップへのお問い合わせはこちら |