雲仙 山﨑農園
新鮮な旬の野菜通販なら、農家直送の山﨑農園。 長崎島原半島から産地直送。 農家から直接野菜を買うことで、安いお値段で採れたての新鮮野菜をご家庭でお召し上がり頂けます。 ミニトマト(年間栽培)、じゃがいも、ブロッコリー、玉ねぎ、かぼちゃ、などを愛情をもって育てております。 一般の農家さんでは約3種類を栽培していますが、当農園では5種類以上の野菜を作っていますので、たくさんの種類の「野菜 詰め合わせ」がお届けできます。
新鮮な旬の野菜通販なら、農家直送の山﨑農園。
長崎島原半島から産地直送となっております。
農家から直接野菜を買うことで、安いお値段で採れたての新鮮野菜をご家庭でお召し上がり頂けます。
脱サラして、夢でもあった農業を雲仙市千々石町で営んでいます。
私が農業をしている千々石町は、長崎県の島原半島に位置し、雲仙普賢岳の緑豊かな山々に囲まれた水が綺麗な地域になります。
恵まれた気候や良質な土により、農業が盛んな地域です。
日本一若手農業者が多い地域です。
コロナで厳しい中でも頑張っています。
農家応援をして下さる皆様、本当にありがとうございます!
〈生産品目〉
・ミニトマト
・じゃがいも
・ブロッコリー
・玉ねぎ
・かぼちゃ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■農業を始めたきっかけ
私が農業を好きになったきっかけは、「何も無い所から食べ物を生み出せる」ことです。
無から有を生み出すのが魅力です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■農業の魅力
私にとって農業の魅力とは「野菜を育てる上で愛情をかければかけた分だけ応えてくれる所」です。
なので1年365日野菜と向き合っています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■野菜へのこだわり
【ミニトマト】
ミニトマトは、ハウス栽培により天候に左右され無い良質なミニトマトを栽培できます。
ハウスで栽培することにより年間通して栽培することが出来ます。
我が家の特徴として化学肥料を使わず有機肥料を使うことにより甘みと酸味のバランスが良く安心安全です。
私の地元では私のミニトマトが一番うまいと評判です。
※減農薬・自家製肥料を使用しています。
その為、傷・ヘタ取れがあります。
ご理解の頂ける方よろしくお願いします。
●オススメ料理法
サラダ/ジュース
出荷時期 10〜6月
------------------------------------------------------
【じゃがいも】
じゃがいもの品種はアイマサリと言う品種です。
この品種は地元で作られた品種でもあり地元長崎の気候に適しています。
アイマサリをミネラル分が多い赤土で栽培することにより肌質が綺麗ですくすく育ち形も大きくなります。
●オススメ料理法
ポテトサラダ/コロッケ
出荷時期 1年中
------------------------------------------------------
【ブロッコリー】
ブロッコリーは形が良く、柔らかいのが特徴です。
ゆであがりが早く、色が綺麗な緑色が出ます。
●オススメ料理法
サラダ/天ぷら
出荷時期 10〜12月
------------------------------------------------------
【玉ねぎ】
玉ねぎは早生・晩生と栽培しております。
早生は玉ねぎ自体の味が強く甘みがあります。
口に入れた時にみずみずしく柔らかいです。
●オススメ料理法
サラダ/煮物
晩生は貯蔵が利き、形が大きく、綺麗な丸みがあります。
料理時に型崩れしにくい。
●オススメ料理法
炒め物/BBQ
出荷時期 早生 3〜4月
晩生 5〜8月
------------------------------------------------------
【南瓜(かぼちゃ)】
カボチャは土がついて汚れないようにマットを敷き、さらに一つ一つ座布団を敷くことで綺麗なカボチャができます。
品種にもこだわりホクホクした食感があり、料理の際型崩れしにくいです。
●オススメ料理法
煮物/スープ
出荷時期 5〜6月
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
農業以外で、地元地域の畑や野菜たちを守るために、イノシシの狩猟も行っています。
罠狩猟セミナーへのご案内や個別指導・技術支援も承っておりますので、ご気軽にお問合せくださいませ。
ご連絡お待ちしております (^^)!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100038452997827
長崎の他のお店はこちらから
https://tsuku2.jp/chijiwajapan
今月のスケジュール
取り扱いチケット
ショップの人気チケット
メールマガジン
雲仙山﨑農園の無料メルマガでは、旬の野菜の収穫開始をすぐにお知らせ致します^^
販売店情報
ショップ名 | 雲仙 山﨑農園 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 | 山﨑 太志 〒854-0403 長崎県雲仙市千々石町丙1245 【ご連絡先】august.scopin@docomo.ne.jp |
販売事業者名 | 山﨑太志 |
サイト運営担当者 | 山﨑太志 |
商品代金以外の必要料金 | 振込の場合銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | オンライン注文によるウェブチケット注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振込】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変更いたします。 |
返品・交換について | イノシシが捕獲できなかった場合 |
資格・免許 | 狩猟免許 |
メールマガジン登録 | 雲仙山﨑農園の無料メルマガでは、旬の野菜の収穫開始をすぐにお知らせ致します^^ |
ショップ公式 アカウント | |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。 お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。 ショップへのお問い合わせはこちら |