Kiffer la Maison/キフェ・ラ・メゾン

”Kiffer ”(キフェ)はフランス語で『好き!』という意味です。 人生に疲れフランスに渡り、たまたま出会ったchocolat/ショコラに魅了され9年の月日を経て得てきたショコラへの師匠の想いを伝えたくて始めた札幌の小さな店舗を持たないショコラトリーです。 ショコラやお菓子で皆さまの”Kiffer ”を見つけていただけますように。。

運営ショップ

〜 素材・製法への愛情 〜

〜 こだわりの素材について 〜

* ボタニカルへのこだわり
Kiffer la Maisonは道内各地のこだわりの素材を使用しています。添加物を極力使用せず、赤エゾマツ、シーベリー、ローズマリーなど、ボタニカルの香りを最大限に引き出しています。お口の中で、ボタニカルからカカオへの香りの移り変わりをお楽しみ下さい。

* カカオ豆のこだわり
カカオ豆の一部は、台湾の個人農家『東琳坊巧克力房』さんと直接取引をしているこだわりのカカオを使用したチョコレートです。
台湾カカオは周りにドラゴンフルーツやヤシが生育していることからフルーティーな香りが特徴です。
チョコレートの風味や香りの決定に重要な役割を果たすカカオ豆の発酵方法にもこだわり、その土地の気候・土壌に合わせ、カカオ本来が持つ香りを引き出す独自の自然発酵方法で、人工的な加工は一切していません。
生産地や収穫年の気候、作り手によって味わいや香りが変わるのも自然発酵ならではの魅力です。
こだわりの製法について
カカオ豆がなる台湾の農園に行き直接交渉・仕入れを行い、自分の工場で焙煎・粉砕・加工をしたこだわりのチョコレートです。

カラダにやさしく安心できるショコラをたくさんの人にお届けできるよう、添加物を極力使用していません。そのため賞味期限が短く大量生産はできません。
だからこそ、Kiffer la maisonのチョコレートはカカオの本来の味が楽しめます。

カカオとボタニカルの豊かなフレーバーがバランスの取れた味わいが特徴で、コーヒーや紅茶、ジン、ワイン、日本酒にもよく合います。

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

メールマガジンにご登録頂きますと、新商品販売の先行ご案内や イベント情報等が届きます!
是非、ご登録下さいね。

販売店情報

ショップ名 Kiffer la Maison/キフェ・ラ・メゾン 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 澤 真己子
〒003-0806 北海道札幌市白石区菊水六条2丁目8−27
【ご連絡先】kiffer.chocolat@gmail.com
販売事業者名 114179
サイト運営担当者 114179
商品代金以外の必要料金 銀行振込手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 銀行振込/カード決済
商品の引き渡し時期 日時をお選びいただき店頭にてのお渡しになります。
返品・交換について *返品を受け付ける条件
食品につき原則返品・交換はお受け致しかねます。
商品の腐敗などの不良品は速やかにご連絡ください。
未開封・新品の物のみ2日後までにご連絡ください。
交換時の配送料は当店負担です。

*返品の送料・手数料に関して
初期不良の場合は当店が負担いたします。
お客様都合による場合はお客様にご負担いただきます。

*返金について
返品商品が当店に到着し状態の確認後、お支払いの各社の規程に基づき返金処理をさせていただきます。
返品時には該当商品お買い上げ時に獲得されたポイントは無効とさせていただきます。
資格・免許 菓子製造業
メールマガジン登録 メールマガジンにご登録頂きますと、新商品販売の先行ご案内や イベント情報等が届きます!
是非、ご登録下さいね。
ショップ公式
アカウント
instagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら