筑波大学 宗像恒次名誉教授が開発 『常識を超えた早さ』でうつ・不安・恐怖・身体の不調を解決するSAT療法

筑波大学で開発・SAT療法 心理カウンセラー 西川範彦

筑波大学・宗像恒次先生が開発、日本独自の心理療法【SAT療法】を修得した心理カウンセラー(ヘルスカウンセリング学会公認健康心理療法士®️⇒全国で9名の資格) 西川範彦です。 公認心理師(国家資格)も所有。 ■『常識を越えた早さ』で解決していることが多い療法です。  例)統合失調症6回(2ヶ月)、双極性障害(躁うつ病)8回(5ヶ月)、バセドウ病3ヶ月で薬が不要に お問い合わせ、無料相談(月3名まで)はこちらから↓↓ https://home.tsuku2.jp/f/counseling/inquiry

運営ショップ

私、西川が25年来学んできましたSAT療法。
元々、私がこのSAT療法で人生を救われたことが学び始めたきっかけでした。

思春期の頃〜20代前半まで、父のアルコール依存に悩み、
24歳の時、一人暮らしで全身が石のかたまりになってしまうような危機感を感じたとき
意を決して、SATカウンセリングを受けたところ、
2〜3回目のカウンセリングで劇的に『父への感じ方』が変わりました。

あれほど大きかった『恨み、怒り』がふっと消えるような感覚でした。
そこから、父との関係が劇的に変わり、怒鳴り合いのケンカをせず
普通の会話ができるようになり、父に感謝できるまでになりました。
●詳細はこちらの動画で話しております。興味があればこちらから
https://youtu.be/SkOg-jQf_vY

その後、私自身の子ども(小学校低学年時)が登校渋りになったとき
妻、私、子どもの皆でカウンセリングを受けまして
子どもは1回のカウンセリング後、
スーッと翌日から嘘みたいに学校に行くようになりました。

さらに、私自身がバセドウ病を発症した際、
カウンセリングを受け始めて3ヶ月後には薬の服用が不要になりました。
(※主治医の医師に確認の元、薬をやめています)
●詳細を知りたい方はこちらに掲載しております↓↓↓
https://ameblo.jp/norio-14ers/entry-12779026350.html?frm=theme

私自身が苦しみ、そして救われてきた経験から、
同じように苦しみ、悩んでいる人たちのお役に立ちたいと学び始めて23年。

このSAT療法がどのような方法なのか、具体的に知りたいと思い
興味を持っていただきましたら、メルマガに登録いただけると嬉しいです♪
※メルマガ登録はこちらから↓↓↓
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000214117&agt=


【カウンセリング対応歴】
統合失調症、(躁)うつ病、強迫性障害、パニック障害、適応障害、発達障害、不登校、吃音、リウマチ、バセドウ病、多発性硬化症 他


☆統合失調症 薬が不要になった方(2ヶ月6回で卒業)の実際のお声(20歳代女性)
・西川の心理カウンセリング1回目終了後
「あんなに何でも自分が悪いと思っていたのに、今は自分を責めなくてもいいと思える」
「自分の顔を見ていつもここが最悪、変えたいと思ってたけど、今は鏡を見ても、なかなか
可愛いかもって思えるようになったよ。たった1回でおどろきやわ」

・2回目が終わったころには
「このセラピーヤバいよ」
「マジ受けて良かったわ」
再三に渡って言っている長女(お母様より)

・最終的には
「初めは3日ほど飲むのを忘れてて、いつもなら飲み忘れてると動悸がしたり、落ち込んだりしてたけど全然平気やって。そのまま飲まずに今に至るねん」
4年間のみ続けていた薬にも関わらず、止めてもなんの症状も出ないなんて(お母様より)
↓↓
お母様がご自身のブログでご紹介いただきました実際の内容は下記からご覧ください。
https://ameblo.jp/norio-14ers/entry-12799930744.html


☆双極性障害(躁うつ病)が8回(約5ヶ月)のカウンセリングで解決・ポイントと実際のお声
https://ameblo.jp/norio-14ers/entry-12771170899.html?frm=theme


☆『うつ病後の強迫性障害患者へのSAT療法の一事例』6年間精神科に通われていたクライアントが7回のカウンセリングで解決・7年後の現在も再発なしの事例↓↓
https://ameblo.jp/norio-14ers/entry-12727024005.html?frm=theme


【カウンセリング卒業に必要な時間・回数】
約15時間前後(セッション数4回〜7回前後)
※個人差があります。


【カウンセリング料金】
20,000円(税込;1回あたり)


☆SAT療法とは〜他のカウンセリングとの違い〜
https://ameblo.jp/norio-14ers/entry-12220747355.html


【店舗名】筑波大学で開発・SAT療法カウンセラー 西川範彦
【カウンセリング会場の住所】大阪府箕面市百楽荘1丁目3−12
【カウンセリング時間枠】①9:30〜12:30/②14:00〜17:00
【営業日】基本的に平日(曜日は固定しておりません) ※土・日・祝は要相談


【ツクツクサイト】
https://tsuku2.jp/marumado4192
【西川範彦アメーバブログ】
https://ameblo.jp/norio-14ers/
【西川範彦 Facebook】
https://www.facebook.com/norihiko.nishikawa.7
【西川範彦 Instagram】
https://www.instagram.com/norihikonishikawa/
【西川範彦 Twitter】
https://twitter.com/fCG1CrWcvrmyYWi
【西川範彦LINE公式アカウント】
https://lin.ee/WO4gJrW
【西川範彦 YouTube】
https://www.youtube.com/@user-hg7sq4jj7j/videos


●西川による個人セラピー(カウンセリング)の
お問い合わせ、無料相談(月3名まで)はこちらから↓↓
https://home.tsuku2.jp/f/counseling/inquiry

●有料カウンセリング(20,000円/回)のご予約はこちらから↓↓
https://home.tsuku2.jp/f/counseling/reserve

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

remove

13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

このメルマガを読めば、
『生き方』『人との接し方』のストレスを根本的に解決できる
SAT療法カウンセリング(筑波大学・宗像恒次先生が開発)が
どのような方法なのかわかっていただけます。

心身の不調を
約15時間前後(セッション数4回〜7回前後。個人差あり)で解決するSATカウンセリングについて内容をお伝えします。

【カウンセリング対応歴】
(躁)うつ病、強迫性障害、パニック障害、適応障害、発達障害、不登校、吃音、リウマチ、バセドウ病、多発性硬化症 他

販売店情報

ショップ名 筑波大学で開発・SAT療法 心理カウンセラー 西川範彦 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 西川 まどか
〒562-0041 大阪府箕面市桜
【ご連絡先】n.nishikawa.sat@gmail.com
販売事業者名 西川 まどか
サイト運営担当者 西川 まどか
商品代金以外の必要料金 ●来所およびWEBセラピーの場合
・銀行振込手数料
・申し込み時の電話やインターネット接続料金

●来所する場合
・来所されるための交通費

●WEBセラピーの場合
・WEBセラピーに必要な機器やインターネット接続料金
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 ・来所の場合、Webセラピーの場合いずれも:セラピー3日前までに【クレジットカード決済】【銀行振り込み】にてお支払い下さい。<指定口座>
※ お振込み手数料は自己負担となります。
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。
返品・交換について セラピーのキャンセル・変更をされる際は11日前までにご連絡ください。
・予約日の10日前以降のキャンセルおよび変更の時には、キャンセル代としてセラピー料金の半額を頂きます。
・予約日の3日前以降のキャンセルおよび変更の時には、キャンセル代としてセラピー料金の全額を頂きます。
資格・免許 公認心理師(国家資格)・ ヘルスカウンセリング学会公認健康心理療法士®・ 認定発達しょうがいアドバイザー・ 和みのヨーガインストラクター・ 管理栄養士(国家資格) 【西川範彦】
メールマガジン登録 このメルマガを読めば、
『生き方』『人との接し方』のストレスを根本的に解決できる
SAT療法カウンセリング(筑波大学・宗像恒次先生が開発)が
どのような方法なのかわかっていただけます。

心身の不調を
約15時間前後(セッション数4回〜7回前後。個人差あり)で解決するSATカウンセリングについて内容をお伝えします。

【カウンセリング対応歴】
(躁)うつ病、強迫性障害、パニック障害、適応障害、発達障害、不登校、吃音、リウマチ、バセドウ病、多発性硬化症 他
ショップ公式
アカウント
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら