鍼灸&オーガニックコーヒー リヒト
大阪市谷町六丁目(谷六)駅から徒歩5分、空堀商店街の近くで鍼灸院を運営させて頂いてます。得意にしているのは刺絡です。刺絡とは吸玉を利用して、血流改善を目的とした施術法で、慢性的な肩こりや腰痛、婦人科や睡眠の質でお悩みの方にご好評をいただいております。 身体だけでなく心のケアやサポートもカードリーディングを用いてセッションさせて頂いています。 オリジナルブレンドのオーガニックコーヒーの通販もスタートしました。 【治療とセッションは完全予約制】お問い合わせはLINE:sora10201217
【ご挨拶】
当院のHPをご覧いただき、ありがとうございます。院長の南みゆきと申します。屋号に用いている「リヒト」はドイツ語で「光」。私が大切に使ってきているニックネームです。
医療従事者として20年以上、病気やケガ、様々な心身の不調にお悩みの方と接してきて、現代医学と伝統医学の得手不得手を実感してきました。そして人生の本質への興味から、スピリチュアルな学びを深めてきた中で、その方のお悩みが解決する手段を組み合わせ、総合的なアプローチを続けてきています。
現在は鍼灸とスピリチュアルセッション、オーガニックコーヒーを通じて、ご縁のある皆さまがご自身の中の「光」を見つけるサポートをさせていただいております。心身の不調や、人生の様々な課題、お悩みには必ず意味があり、そして解決策がある。そんな基本理念を大切にしながら、私が持っている引き出しをフル活用して、併走させていただきます。
【院長プロフィール】
1978年 神奈川県生まれ
2000年 理学療法士免許取得
都内の病院にて、高齢者の維持期リハ及びホスピス病棟でのリハに従事。
2005年 東洋鍼灸専門学校本科2部卒業
はり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師免許取得
2008年 大阪市阿倍野区共立通にて鍼灸院開業
2010年 阿倍野区文の里に鍼灸院を移転
2016年 シータヒーリング®基礎・応用プラクティショナー認定
2024年 大阪市中央区谷町(谷六)に移転
【論文発表】
2006年5月 第41回日本理学療法学術大会
「当院ホスピスにおける理学療法士の関わり」
2009年6月 第18回日本刺絡学会学術大会
「挟脊穴の刺絡の有用性について」
2010年6月 第19回日本刺絡学会学術大会
「刺絡と腹診―客観性の追求―」
【治療方針】
病気や体調不良の原因になる「心身の滞り」を解消する根本治療。病院で「○○病」「○○症候群」など病名がつかないとしても、疲れが取れにくい、体が冷える、眠りが浅い、生理痛がある、悩み事がある・・・など日常生活で辛い状況。
誰もがこのような状態を、1つくらい体験されたことがあると思います。これらは全て「滞り」から来ています。身体の滞り、そして心の滞り。そのどちらも相互に関連します。
伝統医学では、こんな表現があります。「不通即痛」(通ぜざれば、すなわち痛む)一番わかりやすいのは、血流障害です。血液の流れというのは、生命活動の根幹に当たり、血液が流れなくなってしまうと、その先の細胞は死んでしまいます。血の巡りを改善してあげることが、とても重要になってきます。
現代医学では「動脈系」の治療が中心ですが、伝統医学では「静脈系」へのアプローチが重要とされ、私は特にその分野を得意にしております。また現代医学は専門性が分かれていて、内科、整形外科、婦人科、皮膚科、というスタイルですが、伝統医学は局所だけでなく、その方の全身状態、更には心理状態、生活スタイルなど、全体的なバランスを大切にしています。
そのため、例えば足のむくみが気になる方も、肩や背中、お腹など、一見すると関係ないように思える離れた場所でも、「滞り」の所見があればそちらも合わせて調整していきます。原因が変わらないと、結果の部分だけにアプローチしても根本的な解決にならないことが多く、一時的に楽になったとしても、再発の可能性が高くなります。それはとても残念なことだと思います。
いま、お悩みの症状を改善することはもちろん大切ですが、実はその先の再発予防、更には新しい病気の予防にも焦点を当て、心身の健康と、人生の充実感をご一緒にデザインしていければ嬉しく思います。
【治療方法】
ー刺絡 ー
身体の中で滞りやすいものとして血液が挙げられます。血液は全身の細胞に酸素や栄養素を運び、二酸化炭素や老廃物を受け取ってくる役割を果たしています。循環していることが大前提になる仕事です。
しかしヒトの身体にはその構造上、血液が滞りやすい場所が存在します。そして停滞している血液(東洋医学ではお血と呼びます)があると、本来その場所に流れ込んでくるはずの血液にも影響を及ぼし、様々な病気や体調不良の原因になるのです。
お血は言ってみればゴミのようなもの。そして、もうその場から動けない状態になっているので、身体の外に出してあげると良いのです。それが刺絡という治療法です。お血のある場所を三稜鍼という専門の鍼で極浅く突き、ガラスの吸玉で吸引します。刺絡はいわば、身体の大掃除みたいなものです。
ゴミを捨てた後は、様々な不調の原因が取り除かれた状態なので、身体が軽くなる、痛みが軽くなる、冷えていた所は温まるなどの感覚を得ることができます。言葉で説明すると怖いイメージがあるかもしれませんが、安全性も高く、治療効果も高く、私自身も定期的に受けている治療です。
ーはりー
現在、最もポピュラーな鍼で、太さは髪の毛ほどのものを用います。「鍼を刺す」と聞くと怖そうですし、痛そうですが(苦笑)、鍼は基本的に痛くありません。ほとんどの場合、鍼が身体に刺さっている感覚が無いくらい、ソフトな刺激です。私自身がとても痛がりで、痛いのが苦手です。同じような感覚をお持ちの方にも、安心して受けていただける治療を心がけています。私は鍼治療は、非常に非常に心地よいものだと感じます。
ー温灸 ー
お灸と言えば「悪いことをしたときにお灸を据えられる」と昔から言われてきました。あまり良いイメージがないかもしれません。熱くて、痛くて、火傷の痕が残って・・・。いえいえ、そんなお灸ばかりではないのです。当院で一番活躍しているのが温灸というかざすタイプのお灸です。かざすのでほんわか温かく、火傷の心配もありません。これが心地良くてご好評をいただいております。温灸を使うと、寝息をたてはじめる方も多いです。
【治療の流れ】
①カウンセリング
お悩みの症状、体質、これまでに受けられた治療などについてお聞きします。そしてその原因となるものは何か、治療方針について東洋医学的な視点からお話をさせていただきます。不安な点、ご不明な点などが無いか確認し、ご納得いただけた時点で治療の準備に入ります。
②全身治療
刺絡、鍼、お灸は皮膚に直接行いますので、上半身は下着のみ、下半身は膝下を出していただけると助かります。掛ふとん代わりにお使いいただくもの(夏はバスタオル、冬は毛布)をご用意しております。お身体の状態に関する事、治療に使用する道具、使い方なども適宜ご説明しながら、治療を進めていきます。
③アフターフォロー
治療効果の確認をし、その効果を持続するための注意点、再発予防のための健康法(食事、入浴など)についてお話をしながら、今後の治療計画についてご相談していきましょう。
ショップの人気チケット
メールマガジン
現在、リヒトからのメルマガをご登録いただくと、3つから選んでいただける特典をご用意しております。季節の養生法(健康情報)やお得情報などを配信しておりますので、お役立ていただけたら幸いです。皆さまとのご縁を楽しみに、ご登録お待ちしております。
メルマガ購読特典
【選べる】メルマガ登録特典クーポン
この度はリヒトのメルマガをご登録いただき、本当にありがとうございます。選べる3つの特典をご用意しておりますので、お好きなものを以下の申請フォームからお知らせ下さい。
https://forms.gle/Xrh72TLZSdrUK5vQ7
販売店情報
ショップ名 | 鍼灸&オーガニックコーヒー リヒト 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
はた鍼灸院 〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7−1−6 【ご連絡先】n.valley.wind@icloud.com |
販売事業者名 | はた鍼灸院 |
サイト運営担当者 | 南 美幸 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。sinnkt |
資格・免許 | 鍼師、灸師、あん摩・マッサージ・指圧師、理学療法士 |
メールマガジン登録 | 現在、リヒトからのメルマガをご登録いただくと、3つから選んでいただける特典をご用意しております。季節の養生法(健康情報)やお得情報などを配信しておりますので、お役立ていただけたら幸いです。皆さまとのご縁を楽しみに、ご登録お待ちしております。 |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|