野生ルイボス処 ももな
日本で紹介されて以来、飲みやすく健康茶として定着した「ルイボスティー」。実はそのほとんどが人工的に農場で栽培され、茶葉となって輸入されています。 弊店が皆さまにご提供するルイボスティーは、人里離れた南アフリカ・セダルベルグ山脈の一帯に自生し、刈り取られるまで人の手がまったく入らない「100%野生・原種」のもの。 この大変稀少な【野生ロイボス】の持つ奥深い魅力を、お茶という製品はもちろん、お料理・お掃除など様々な活用法をお伝えしていこうと思います(^_^)お楽しみに〜!
こんにちは!野生ルイボス処ももな オーナーの山中まさよです。
私は【野生ロイボス】に出合う前は、年に一度、ルイボスティーを口にする程度でした。ところが「試してみてください!」と送られてきた【野生ロイボス】を飲んだ日から、毎朝お鍋で煮出すことがルーチンとなりました。
ユーザーとして愛飲していたのですが、美味しくて身体に良いものを知ると伝えたくなるのが私の性分!
いてもたってもいられなくなり、販売元である(株)セダルベルグ・ロイボスの増井知恵子代表にご縁をつないでいただき、【野生ロイボス】をひろげる活動を始めたのが2022年の春になります。
そして2024年1月に、ルイボスアンバサダーの認定をいただきました。
見ての通り、当店の取り扱い商品は【野生ロイボス】のみです。
でも、飽き性の私が飽きずにせっせと毎日いろんなことに使うのは、このお茶に秘密があるからと確信しています(^o^)/
わが家のテーブルの上には、いつも熱々の野生のルイボスティーが入ったポットが乗っています。
皆さまの傍らにもぜひ【野生ロイボス】を。
「美味健康」をあなたにお届けします。
今月のスケジュール
取り扱いチケット
ショップの人気チケット
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
メールマガジン
ルイボスアンバサダーのももなです。
美味しい野生ルイボスティーの飲み方、野生ルイボスティーを使ったお料理、日常生活での活用をお知らせします。
販売店情報
ショップ名 | 野生ルイボス処 ももな 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 | 株式会社 ゆうしょう 〒136-0072 東京都江東区大島4丁目 【ご連絡先】yumamo1107@gmail.com |
販売事業者名 | 株式会社 ゆうしょう |
サイト運営担当者 | 山中 昌代 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 店頭払い:商品引き渡し時にお支払いください。 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 【店頭払い】:商品引き渡し時にお支払いください。 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 返品・交換について |
返品・交換について | ご連絡頂き次第の対応になります。 返品交換をお受けいたしかねます。 |
資格・免許 | ルイボスアンバサダー 株式会社セダルベルグ・ロイボス 正規特扱店 |
メールマガジン登録 | ルイボスアンバサダーのももなです。 美味しい野生ルイボスティーの飲み方、野生ルイボスティーを使ったお料理、日常生活での活用をお知らせします。 |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。 お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。 ショップへのお問い合わせはこちら |