Eyeth for English

ろう者『ゆんみ』こと袖山由美のショップページです。異文化をこよなく愛し、デフゴルファー、アメリカ手話講師、食のマイスター、元聴導犬パートナー、本の出版、ライブデビューなど様々なことにチャレンジ。デフゴルフ世界第三位の経歴を持つ夫『袖山哲朗』を支えながら共にデフゴルフ界の発展に活躍中。 ゆんみは先駆けてオンラインアメリカ手話(America Sign Language)とアメリカ英語を始めました(^^♪ マンツーマンでのレッスンなので生徒一人ひとり合わせたカリキュラムで進めています。

運営ショップ

日系アメリカ4世江戸っ子でろう者のゆんみです。
異文化をこよなく愛し、好奇心であっちこっちの世界へ踏み入れます。
犬が大好き、グルメ大好き(^^♪
15歳歳下のデフトップゴルファーの主人とゴルフでゴルフ場巡りもしています(^^♪

そして夫の応援団長(^^♪
今年(2025)の11月にデフリンピックが東京で行われます。
デフリンピックは1024年にフランスで第1回始まってからちょうど100年です。
初めて日本(地元)での開催で、チケットは無料なのでぜひみんなで応援して感動をみんなで味わいましょう(^^♪

日本手話とアメリカ手話が母語、副語は犬語です(^^♪

ロゴの意味は
“Eyeth for English®”ですが、分析すると【Ear+th】で聴者世界。
ちょっとだけいじって 【Eye+th】でろう世界。
ろう者は目で見て手で会話します。
その輪が環となり世界中みんなと一つになれたらいいなという願いを込めています

ASL(America Sign Language)はアメリカ手話です。ゆんみはアメリカ英語とASLをオンラインでレッスンをしています。
英語といってもイギリス英語とアメリカ英語はアクセントもスペルも微妙に違いがあります。
同じようにイギリス手話とアメリカ手話も違います。
イギリス手話は両手でスペルを表現する必要がありますが、アメリカ英語のスペルは片手でできます。

手話は世界共通ではなく、それぞれの文化の背景で生まれていますので違ってきます。
でも、手話は視覚言語なので音声言語よりは優しいかもしれません。
手話表現のコンセプトが世界共通だからです。実際に体験してもらうとよく理解できますので是非視覚言語の世界に触れてみて下さい(^^♪

今月のスケジュール

2025.5
S
M
T
W
T
F
S
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

Eyeth for Englishサロンは手話、ゴルフ、主人の応援、食事、愛犬の5柱でいろいろ情報を流していきます(^^♪ゴルフのイベント、手話イベント、ろう文化など盛り沢山の情報を皆さんへ(^^♪

販売店情報

ショップ名 Eyeth for English 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 袖山 由美
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町3−14−10
【ご連絡先】yummypon@hotmail.com
販売事業者名 袖山 由美
サイト運営担当者 袖山 由美
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 Eyeth for Englishサロンは手話、ゴルフ、主人の応援、食事、愛犬の5柱でいろいろ情報を流していきます(^^♪ゴルフのイベント、手話イベント、ろう文化など盛り沢山の情報を皆さんへ(^^♪
ショップ公式
アカウント
facebookinstagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら