書道家 関吉久美

書道を身近なものに。 大切な方やご自分に、この世にひとつだけの「書の贈り物」を。 当社ホームページ:https://www.shonohana.com/ Instagram:https://x.gd/u7vyv お問合せ:vincent93art@gmail.com

運営ショップ

書道家 関吉久美 Japanese Calligrapher Kumi SEKIYOSHI

1984年4月  小学校1年生から習い事として書道を始める。高校3年生で北海書人会師範取得。
2017年4月  札幌市「石の蔵ぎゃらりーはやし」にて、初の個展開催。
2018年7月  札幌市「大通美術館」にて、生徒100人の作品を200点集めた作品展示会開催。
2019年3月  台湾・台北市「Harittsu Taipei」にて個展開催。
2019年5月  札幌市「大通美術館」にて、弟子2人と合同で作品展示会開催。
2019年6月  兵庫県多可町「杉原紙の里ギャラリー」にて個展開催。
2019年11月  初の作品集『月の詩 TSUKINOUTA』を発刊。
2020年11月  札幌市「大通美術館」にて、弟子2人と合同で作品展示会開催。
2021年4月  札幌市ノルベサにて「書道を着る」ライブパフォーマンスイベント開催。
2021年10月  株式会社フィンセント設立、代表取締役就任。
2022年9月  東京都「ギャラリー銀座」にて門下生21名との作品展示会開催。
2023年6月  東京都「ギャラリー銀座」にて個展開催。
2023年10月  東京都「ギャラリー銀座」にて門下生41名との作品展示会開催。
2024年8月  札幌市「さいとうギャラリー」にて個展開催。
2025年3月  東京都「ギャラリー銀座」にて門下生37名との作品展示会開催。
2025年10月  オーストラリア・シドニーにて JAPAN EXPO に出展。

現 在

古典書道をリスペクトしながら、自分のオリジナルの書道作品を製作できるようにするためのノウハウを学ぶ「関吉書道ゼミナール」を札幌市内に6か所、市外に1か所、 東京、川崎、名古屋、大阪、神戸、にて教室を開催。主に近代書道について学び、門下生が自分でアートな作品を書けるように、順を追って指導していきます。
また、店舗の看板や店内装飾、ロゴデザイン筆耕、命名額、贈り物等の各種オーダーも承っている。
さらに、日々制作している作品の販売、オリジナルの筆「久美愛玩」の販売、また、10の質問の答えからその方の本質をことばにして毛筆でしたためる「ことばの筆」の販売も好調。

今月のスケジュール

2025.8
S
M
T
W
T
F
S
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

23

24

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

31

remove

1
2
3
4
5
6
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

教室のご案内・お得な情報・おすすめ情報等、
メールマガジンにてご案内させて頂きます。
是非この機会にご登録ください。

販売店情報

ショップ名 書道家 関吉久美 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 株式会社 フィンセント
〒001-0905 北海道札幌市北区新琴似五条15丁目2−19
【ご連絡先】vincent93art@gmail.com
販売事業者名 株式会社 フィンセント
サイト運営担当者 関吉久美
商品代金以外の必要料金 なし。
注文の受け付け方法 お問合せフォーム、インスタグラムDM、メールにて受付。
商品代金のお支払い時期 現地払いのみ。当日対面払い。
商品の引き渡し時期 レッスン当日。
返品・交換について 7日〜2日前まではキャンセル料50%
前日、当日100%
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 教室のご案内・お得な情報・おすすめ情報等、
メールマガジンにてご案内させて頂きます。
是非この機会にご登録ください。
ショップ公式
アカウント
instagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら