チケット詳細
「房総を音楽の街にしたい」
心に余裕もなく、ゆとりもなく日々仕事と生活に追われ錆びれゆく街と、錆びれゆく心を、歴史上不可欠であった文化・芸能により、房総から音楽を満たし心を満たし、街を盛り上げていきたい。
そんな想いが詰まった活動支援の寄付チケットです。
□■□■□ 寄付金額別 返礼品一覧(各種チケットリンク) □■□■□
※税別表記
■1万円寄付(友成好宏ののんびり行こうよ♬Tシャツ)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02109409003221
■2万円寄付(子ども用椅子)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08022300912140
■10万円寄付(本棚)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02349209350013
■25万円寄付(テーブル)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/07234059029016
◼️40万円寄付(ログテーブル)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21950002934920
◼️50万円寄付(ドックハウス)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00229940132221
◼️60万円寄付(ログスモーカー)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/90400226219123
◼️500万円寄付(ログサウナ)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00214253099002
◼️600万円寄付(3坪ログハウス)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22103012949230
◼️【定期応援チケット】毎月支援・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01523491092023
□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□
当社とっとの森森のスタジオにて 2022 年 2 月を皮切り 1 年半、毎月 LIVE として多くのアーティストそしてサポートミュージシャンの方々が訪れてきて、毎月 LIVE 活動を展開中。そこに木更津・君津・富津でカフェや LIVE HOUSE を経営の皆様から自店でもライブ活動を導入し共に千葉県を音楽で盛り上げたいという有志が集まりつつあります。そして活動当初は木更津を音楽の街に実行委員会としてとっとの森株式会社のみでスタートした形が、今では協力店舗や協力企業様も増え房総を音楽の街に実行委員会と規模も膨れてきました。その先駆けで館山市那古寺にてお寺 deLIVE と言うライブイベントを開催した際には 60 席の用意であった会場に、70 人ものお客様にご来場いただけた結果に繋がってきました。長い時間をかけて育んできたこの環境が今失われようとしています。少し場所は変わっても新たな土地でまた音楽と皆様の笑顔と出会えると信じて、私たちはこれからも歩みを止める事なく進んでいきます!
□■□■□■□■□■□
かつて 30 年・40 年前にはプロミュージシャン・アーティストの方々は千葉県の最南端館山へも足を運び、ライブ活動が行なわれていた。その活動のお陰で地方からも音楽でプロを目指す若者たちが育った時期がある。しかし時代の流れで、遠く足を運んでも少人数しか集まらない、もしくは収容できない小さい会場では赤字。
音響が悪いホールでは自分たちの本当の音が、求めている音が伝わらない。っと理由は様々であるが、遠く地方の土地から LIVE、コンサート等々が遠のき、かつては賑わっていたアマチュアバンドも、プロを目指そうという、アマチュアミュージシャンも殆ど数をひそめてしまいました。しかしコロナ前から現状を考えたサポートミュージシャンの方々は、地方から音楽をと考え出していた矢先にコロナが切っ掛けとなり、東京でのコンサート・LIVE HOUSE でのライブ活動もままならなくなり、音楽は都会からという事ではなくなってきました。そして近年ではサポートミュージシャンの方々が地方に足を運び、地方から音楽を届けようと動き出しました。
□■□■□■□■□■□
◆プロジェクト発起人
ログ工房 とっとの森株式会社
代表:鳥井英憲
Email:info@tottonomori.co.jp
◆協力者
友成好宏プロフィール(ミュージシャン:Piano&Keyboard)
1958 年 8 月 6 日北海道滝川市に生まれる。1979 年泉洋次&スパンキーに加入しレコードデビュー。その後みなみらんぽう・丸山圭子・杏里・浜田省吾・田中健などのバックミュージシャンを務め、1983 年角松敏生バンド結成と同時にメンバーとして加入。レコーディングやツアーにも参加し、杏里・浜田省吾・村田和人・今井美樹・KAN・中島みゆき・浜崎あゆみなど数多くのアーティストをサポート及びレコードセッションを務め、同時にLIVE にも積極的に参加するなど、日本屈指のキーボード奏者としての地位を不動のものとする。1993 年ソロアルバム「Natural Sign」をリリース。現在は Bipod・川成順・中村さんと友成くん・友友トリオ・⾧友コンビ等数多くのユニットを組み全国 LIVE 活動やピアノソロによる LIVE活動も盛んに行われています。現在、木更津かずさエフエムにて友成好宏ののんびり行こうよ!毎週日曜日 15時より放送中。
□■□■□■□■□■□
寄付後のご報告はSNSやメルマガにて随時更新いたします。
■寄付・活動報告はこちらから⬇️
https://www.facebook.com/hidenori.torii.3
<販売店情報>
ショップ名 ログ工房とっとの森株式会社
<販売事業者名>
ログ工房とっとの森株式会社
<寄付金以外の必要料金>
返礼品の送料・現場への設置施工費
心に余裕もなく、ゆとりもなく日々仕事と生活に追われ錆びれゆく街と、錆びれゆく心を、歴史上不可欠であった文化・芸能により、房総から音楽を満たし心を満たし、街を盛り上げていきたい。
そんな想いが詰まった活動支援の寄付チケットです。
□■□■□ 寄付金額別 返礼品一覧(各種チケットリンク) □■□■□
※税別表記
■1万円寄付(友成好宏ののんびり行こうよ♬Tシャツ)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02109409003221
■2万円寄付(子ども用椅子)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08022300912140
■10万円寄付(本棚)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02349209350013
■25万円寄付(テーブル)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/07234059029016
◼️40万円寄付(ログテーブル)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21950002934920
◼️50万円寄付(ドックハウス)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00229940132221
◼️60万円寄付(ログスモーカー)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/90400226219123
◼️500万円寄付(ログサウナ)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00214253099002
◼️600万円寄付(3坪ログハウス)・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22103012949230
◼️【定期応援チケット】毎月支援・こちらから⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01523491092023
□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□
当社とっとの森森のスタジオにて 2022 年 2 月を皮切り 1 年半、毎月 LIVE として多くのアーティストそしてサポートミュージシャンの方々が訪れてきて、毎月 LIVE 活動を展開中。そこに木更津・君津・富津でカフェや LIVE HOUSE を経営の皆様から自店でもライブ活動を導入し共に千葉県を音楽で盛り上げたいという有志が集まりつつあります。そして活動当初は木更津を音楽の街に実行委員会としてとっとの森株式会社のみでスタートした形が、今では協力店舗や協力企業様も増え房総を音楽の街に実行委員会と規模も膨れてきました。その先駆けで館山市那古寺にてお寺 deLIVE と言うライブイベントを開催した際には 60 席の用意であった会場に、70 人ものお客様にご来場いただけた結果に繋がってきました。長い時間をかけて育んできたこの環境が今失われようとしています。少し場所は変わっても新たな土地でまた音楽と皆様の笑顔と出会えると信じて、私たちはこれからも歩みを止める事なく進んでいきます!
□■□■□■□■□■□
かつて 30 年・40 年前にはプロミュージシャン・アーティストの方々は千葉県の最南端館山へも足を運び、ライブ活動が行なわれていた。その活動のお陰で地方からも音楽でプロを目指す若者たちが育った時期がある。しかし時代の流れで、遠く足を運んでも少人数しか集まらない、もしくは収容できない小さい会場では赤字。
音響が悪いホールでは自分たちの本当の音が、求めている音が伝わらない。っと理由は様々であるが、遠く地方の土地から LIVE、コンサート等々が遠のき、かつては賑わっていたアマチュアバンドも、プロを目指そうという、アマチュアミュージシャンも殆ど数をひそめてしまいました。しかしコロナ前から現状を考えたサポートミュージシャンの方々は、地方から音楽をと考え出していた矢先にコロナが切っ掛けとなり、東京でのコンサート・LIVE HOUSE でのライブ活動もままならなくなり、音楽は都会からという事ではなくなってきました。そして近年ではサポートミュージシャンの方々が地方に足を運び、地方から音楽を届けようと動き出しました。
□■□■□■□■□■□
◆プロジェクト発起人
ログ工房 とっとの森株式会社
代表:鳥井英憲
Email:info@tottonomori.co.jp
◆協力者
友成好宏プロフィール(ミュージシャン:Piano&Keyboard)
1958 年 8 月 6 日北海道滝川市に生まれる。1979 年泉洋次&スパンキーに加入しレコードデビュー。その後みなみらんぽう・丸山圭子・杏里・浜田省吾・田中健などのバックミュージシャンを務め、1983 年角松敏生バンド結成と同時にメンバーとして加入。レコーディングやツアーにも参加し、杏里・浜田省吾・村田和人・今井美樹・KAN・中島みゆき・浜崎あゆみなど数多くのアーティストをサポート及びレコードセッションを務め、同時にLIVE にも積極的に参加するなど、日本屈指のキーボード奏者としての地位を不動のものとする。1993 年ソロアルバム「Natural Sign」をリリース。現在は Bipod・川成順・中村さんと友成くん・友友トリオ・⾧友コンビ等数多くのユニットを組み全国 LIVE 活動やピアノソロによる LIVE活動も盛んに行われています。現在、木更津かずさエフエムにて友成好宏ののんびり行こうよ!毎週日曜日 15時より放送中。
□■□■□■□■□■□
寄付後のご報告はSNSやメルマガにて随時更新いたします。
■寄付・活動報告はこちらから⬇️
https://www.facebook.com/hidenori.torii.3
<販売店情報>
ショップ名 ログ工房とっとの森株式会社
<販売事業者名>
ログ工房とっとの森株式会社
<寄付金以外の必要料金>
返礼品の送料・現場への設置施工費
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
ウェブチケットをご購入ください。
クレジットカード、銀行振込を選択の場合はすぐに決済が可能です。
現地払いをご希望の場合にはイベント等で現金等での直接決済をお願いいたします。
クレジットカード、銀行振込を選択の場合はすぐに決済が可能です。
現地払いをご希望の場合にはイベント等で現金等での直接決済をお願いいたします。
続きを読む▼
アクセス
〒292-0812 千葉県木更津市矢那4449-5-7
- 最寄駅
- 木更津駅・君津駅
注意事項・その他
こちらは移転プロジェクトへの寄付となります。
金額別の返礼品一覧をご確認頂き、お間違えのないようお気をつけ下さい。
また、各返礼品のデザイン等については事前にお問合せがない場合には
こちらで準備した物をお送りします。ご了承ください。
金額別の返礼品一覧をご確認頂き、お間違えのないようお気をつけ下さい。
また、各返礼品のデザイン等については事前にお問合せがない場合には
こちらで準備した物をお送りします。ご了承ください。
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら
販売店情報
ショップ名 | ログ工房とっとの森株式会社 |
---|---|
販売事業者名 | ログ工房とっとの森 株式会社 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・現場への設置施工費・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振込】:ご注文完了時 |
商品の引き渡し時期 | 商品より変動いたします。商品画面に記載しております。 |