【勉強会動画必ずレビュー投稿お願い致します!!】2022年4/17 売上を作るコツ第2弾 商品選び いなげや4号車 坂本貴志

レビュー
- 2023/12/04 23:38.22タカハチ
納得です
始めたばかりの時にはなかなかそこまで意識出來ないので、ある程度慣れてきたらという事として早めに理解しておくと良い事だと思いました。
ただ私のように引き継ぎの場合、前任者が持っていたものをリクエストされてしまうので替えていくのは大変そうです
定番を替えていく際の接客のコツなども知りたいです - 2023/07/17 01:58.29ゆうこ
今から!
今日は休みですが、今からスーパーへ行って積み込み商品を品定めしてきます!
開業から「いつもこれ」と同じ商品を積んでいましたが、商品単価の事を頭に入れて商品構成を考えていきます。一週間後の結果が楽しみです。ありがとうございました。 - 2023/07/08 02:54.31kyoropike
確信出来て良かったです。
当初、客単価、客単価と言われる事があまりピンときていなくて、私はどちらかと言うと商品単価だろ?と思っていました。
でも、こちらの動画を拝見して、なるほどそういう事だったのね、あながち考え方は間違いでは無かったという事で迷いが吹っ切れた感じです。 - 2023/06/11 04:38.17morisan
さっそく実践
何を売るべきか、どう売るべきか、売上げを上げるための考え方。
それぞれ販売の初歩ですが、人生で初めて接客業を行う人にはとても重要な内容でした。
説明も坂本節が出てて最後までのめり込めました!
頭を切り替え、早速明日からアイテムを入り変えてみたいと思います! - 2023/03/19 04:11.03えみおばちゃん
ありがとうございます。
売上が上がらず、もがいている最中です。熱いお話が聞けて良かったです。1つでも取り入れて、売上アップに繋げます。
ありがとうございました。 - 2023/02/06 02:07.06ユウマ
素晴らしいプロジェクトに感謝!
先日の九州勉強会時にこの「とくし丸勉強会」の事を初めて知りました。素晴らしい企画を発案され実行されている坂本さんの思いと実行力、そしてその思いに応え協力されている先生方、皆さんに脱帽、感謝です。有り難うございます。 今回、公開されている四名の先生方の動画を一気見させて頂きました。モチベーション上がりまくり、もうお腹一杯胸一杯です(笑) 坂本先生の商品選び、すぐにでも取り組める内容だと思いました。早速、定番品の見直し変更行いたいと思います。 今後の勉強会も期待しています。今後共よろしくお願いいたします。
- 2023/01/29 14:28.28カンスまるこ
精神論ではない売り方のノウハウ
私のお客様は、自分で商品を探すより、私が商品をお取りすることが多かったので、今回「無人カー」という言葉にとても衝撃を受けました。動画を見たあと、お客様が買われる商品を前から順に置き、「○○取って」と言われてもしばらく様子をみるようにしたところ、お客様自身が商品を取ってくださり、すごく楽に販売できるようになりました。そして「これが本来のとくし丸の姿だったんだ」と思いました。客単価の上げ方、積み込みの商品の変え方なども、驚くことばかりでした。とても有意義な講義でした。ありがとうございました。
- 2023/01/22 12:17.51えじ
とても参考になりました。
陳列や商品選びなどいろいろ悩んでいたところもあり、売上アップの考え方としてとても勉強になりました。
明日から実践します!
ありがとうございました。 - 2023/01/15 16:41.16ひでかおだいあずなみ
目から鱗
果物のパワー、再認識しました!
そして、干し芋は果物(笑)
干し芋積んだこと無かったので、単価アップ商品のひとつとして、早速実践してみます。
by村山英昭 - 2022/11/27 07:17.51まささん
売上向上思案中
運転席側の下段にドリンクや調味料を入れていましたが、平台に物を置くと隠れてしまい、もったいないと思っていました。
見えないものは無いものと同じの考えが、動画を見てやっと腑に落ち、すべてのものが見えるようレイアウトを変えてみました。今後売上向上に少しでもつながるか、よく観察してみます。ありがとうございました。 - 2022/11/22 20:54.25セブンスターニノ
キャプテンたかしに栄光あれ
徹底した自己デ―タ分析により「どの場所の商品が一番売れているか」
それをゴールデンゾ―ンと名付け、現役とくしまら―に解りやすい解説でした
どの社歴のとくしまら―が見ても参考になる動画だと思います
社歴6年半を超えてグダってきたワタクシめも実践検証してます
見えない誰かのために心を燃やして勉強会を開催、配信しているキャプテンたかしに栄光あれ - 2022/11/21 04:29.10み〜たん
1品10円なら自分でも
楽しく、そしてとっても為になるお話ありがとうございました。
開業3か月が経とうとするのに今だに棚も商品もほぼ開業時決められた物のまま、日々の業務に追われやらなきゃと思いつつできていなかった自分にとって目から鱗!
先ずは1品10円アップ!明日から早速目指してやってみます!ありがとうございました。 - 2022/11/20 13:53.27シュン
関西スーパー7号車
まさに最近考えていたことだったので、大変興味深く拝見させて頂きました。明日から実践していきます。
ありがとうございました。 - 2022/11/16 11:42.44rinko
しまむら5号車
お疲れ様です。大変勉強になりました。理由と数字、そして変化を楽しんでるところ流石です。何度も観たい講義でした。
すぐ試せることからやってみようと思います。 ありがとうございました。 - 2022/11/13 10:19.24ヒサミチサン
いなげや16号車碓田です。
直近2回の勉強会に参加させてもらい、これはぜひ過去のものも見たい…!と思っていたところだったところだったので、とても有難いです。
単価アップについては、自分も日々の営業の中でなんとなく毎日一人100円アップ、もしくは100円のものを1品追加で買ってくれるとすると、×客数、×1か月、×1年で考えると大きいな…!とモヤモヤと考えていたものが、ここまでテクニカルに形として提示されて、自分の中で『そのうちやろう』から『明日からやろう!』に一気に優先度が上がりました。
過去編、できればこれからもお願いしたいです!
ありがとうございました!
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
このショップの人気チケット
販売店情報
ショップ名 | 移動スーパーとくし丸ラジオ!! |
---|---|
販売事業者名 | 112107 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・各種手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン決済 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】ご注文完了時 【銀行振込】ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | サービス設定日や研修日当日 |