アロマ膝ケア|八雲貝カルシウム|Caチュアブル

膝痛・脊柱管狭窄症の痛みのある方を笑顔にする[アロマならちゃん治療院]

アロマ膝ケアと八雲貝カルシウムで、 膝痛・脊柱管狭窄症の痛みのある方を笑顔にする[アロマならちゃん治療院]です。   ●アロマ膝ケアの実績● 組織が柔らかくなる、筋肉・腱・関節がスムーズに動く! セルフケアでも93.9%の方が痛み半減! ●八雲貝カルシウムの実績● 膝関節/股関節の痛み、脊柱管狭窄、骨折、へバーデン結節など、整形外科で20年の実績。 今までとは考え方の違う方法で、あなたの骨や関節の不具合を治します。

運営ショップ

アロマ膝ケアと八雲貝カルシウムで、
膝痛・脊柱管狭窄症の痛みのある方を笑顔にする[アロマならちゃん治療院]です。

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。.。・.。

街に出ると、杖を突く方をよくお見受けします。

確かに、女性は60代になると4割、80代になると8割が膝の痛みを訴えます。
(今、膝の痛くない方も、何もしなければ、この確率で膝が痛くなります。)

膝の痛みを「歳だから、仕方ない」と言わないでください。

[アロマならちゃん]こと楢林佳津美は鍼灸師ですが、

鍼もお灸もしません!!

しかし、鍼灸適応疾患を全て、精油と植物油で治します。
アロマのトリートメントオイルは関節に良い結果をもたらします。

特に『 膝 』には、素晴らしく役立ちます。

私の主催する一般社団法人日本アロマ膝ケア協会のメンバーが施術した高齢者の多くや
当協会が主催するアロマ膝ケア講座に参加された方の[91.2%]は
膝の痛みが軽減~皆無になり、膝が痛かったことを忘れて、
買い物、スポーツ、旅行と自分のしたいことをして、人生を楽しんでいます!

また、セルフケアでは93.9%の方が痛みを半減させています。

一例ですが、次のサイトで、アロマ膝ケアの前後の違いをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/4meH0URqgbE
アロマ膝ケアの有用性を理解いただけます。

日本アロマ膝ケア協会のHPはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://aromatherapy.co.jp/

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。.。・.。


*************************************************
膝は、自分の手で触ることができるので、セルフケアが可能です!
*************************************************

このサイトでは、セルフケアの方法がわかる書籍と
セルフケアに使うアロマオイルをお分けしています。

●実際にご自身や家族のためにアロマ膝ケアを習いたい方へは、
【アロマ膝ケア・セルフや相モデル講座】の開催をお知らせしています。

●自分が膝の痛い方のお役に立ちたいと思われる方へ
【アロマ膝ケア・プロ養成講座】の開催をお知らせします。


。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚


さて、高齢者の多くの方は....

骨粗しょう症、圧迫骨折、転倒による骨折、脊柱管狭窄症、骨棘による痛みなど骨の問題にも悩まれています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..*
八雲貝カルシウム
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..*..


このショップで扱う【八雲貝カルシウム】は、骨の悩みを解消します!

この【八雲貝カルシウム】は北海道・八雲町で採掘される
約1800万年前の地層から掘り出される風化したカミオニシキ貝を主原料としています。

このカルシウムを用いて、変形性股関節症や脊柱管狭窄症などの治療を行って、
良い実績を出している整形外科もあります。

にわかには信じがたいカルシウムですが、
このカルシウムを用いる前後のレントゲンが複数ケース掲載されている
書籍「カルシウム革命(整形外科医 福島賢人著)」もこのサイトで
お分けすることができます。

膝が痛い、脊柱管狭窄症の痛みがつら過ぎる
でも、どこに行っても治らない方、
アロマならちゃんのお勧めするアロマ膝ケアや八雲貝カルシウムを試してみてください。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..*


更に、このサイトでは、

エビデンスを重要視する[アロマならちゃん]の提案する
以下の予防講座やそれにかかわるグッズがお求めいただけます。

(1)【アロマ乳がん予防講座】とブレンド精油と植物油
(2)【アロマ認知症予防の講座】とブレンド精油と植物油

アロマならちゃん式アロマセラピーはリラクゼーションに留まりません!

[自分の体は自分で。]

いくつになっても元気に歩いて、好きなことができるようになるために
アロマならちゃんはあなたをサポートします。

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2

remove

3

remove

4

remove

5

remove

6

remove

7

remove

8

remove

9

remove

10

remove

11

remove

12

remove

13

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

[アロマならちゃん治療院]のメルマガでは、あなたの体・こころをしなやかに・健康にするための情報を発信しています。アロマならちゃんお得意のリラクゼーションで終わらない体を治す・病気を予防するためのエビデンスに基づくアロマの情報としっかりと骨になる八雲貝カルシウムの情報を合わせてお届けします。たとえ、膝痛・脊柱管狭窄症の痛みがあったとしても、骨が変形していても笑顔になるお手伝いをアロマならちゃんはしています。自分の体は自分で管理したい方、ご登録をお勧めします。

販売店情報

ショップ名 膝痛・脊柱管狭窄症の痛みのある方を笑顔にする[アロマならちゃん治療院] 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 山内 佳津美
〒721-0952 広島県福山市曙町5−6−1
【ご連絡先】aromahapi1453@gmail.com
販売事業者名 楢林佳津美
サイト運営担当者 楢林佳津美
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 原則として商品の決済完了後、3日以内にウエブチケットを発送致します。
返品・交換について 【キャンセルについて】

■キャンセル料の発生なし
以下2つのどちらにも該当する場合は、全額返金させていただきます。
・お客様のご予約完了時~24日以内のキャンセルの場合
・講座開催の8日以上前にキャンセルのご連絡を頂いた場合

■キャンセル料の発生あり
○前日~7日前までのキャンセルについて
 予約時金額の決済とキャンセル料の決済、および予約時金額の返金の各処理がそれぞれ行われます。 
 ・講座当日のキャンセル ご返金なし
 ・講座前日のキャンセル 50% (キャンセル手続き費用を別途いただきます)
 ・講座2日前~7日前までのキャンセル 30% (キャンセル手続き費用を別途いただきます)

○予約完了から25日以上経過してのキャンセルについて
 キャンセル手続き費用のみ発生致します。

※キャンセル手続き費用とは、振込手数料などの諸費用となります。
 詳しくはお問い合わせください。

■例外
・天災や交通機関の事情によるものや、講師の事情により講座の中止の場合は次回へ振替可能となります。
資格・免許 鍼師灸師あんまマッサージ指圧師
メールマガジン登録 [アロマならちゃん治療院]のメルマガでは、あなたの体・こころをしなやかに・健康にするための情報を発信しています。アロマならちゃんお得意のリラクゼーションで終わらない体を治す・病気を予防するためのエビデンスに基づくアロマの情報としっかりと骨になる八雲貝カルシウムの情報を合わせてお届けします。たとえ、膝痛・脊柱管狭窄症の痛みがあったとしても、骨が変形していても笑顔になるお手伝いをアロマならちゃんはしています。自分の体は自分で管理したい方、ご登録をお勧めします。
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら