「和文化研究会」

「和文化研究会」代表・舞踊家「藤間浩菊 (Fujima Hirogiku)」・茶道教授「及川陽子」公式サイトです。 日本舞踊教室/茶道教室/着付教室/国際交流/アトラクション/体験会・講演会/イベント企画などの活動を通して「日本の美を世界へ未来へ!!」広げていけたらと日々、精進しております。 公式Instagram https://www.instagram.com/hirogiku/

運営ショップ

「和文化研究会」代表・舞踊家「藤間浩菊 (Fujima Hirogiku)」・茶道教授「及川陽子」公式サイトです。

東京都を中心に、日本舞踊教室/茶道教室/着付教室/国際交流/アトラクション/体験会・講演会/イベント企画などの活動を通して「日本の美を世界へ未来へ!!」広げていけたらと日々、精進しております。


「清(きよ)き 明(あか)き こころ」

【提供サービス】
◎稽古料 茶道・日本舞踊・着付
 月謝 月3回 8,000円
    月2回 7,000円
 回数制 1回 3,500円〜
                             
◎出演料
 日本舞踊パフォーマンス  50,000円
出張茶道点前       50,000円
伝統文化アーティスト派遣 30,000円〜
インバウンド和文化体験 
  日本舞踊、茶道、着物、和楽器 応相談



【及川陽子プロフィール】
和文化研究会 代表
日本舞踊師範(藤間浩菊) 紫派藤間流
茶道教授(及川仙陽) 大日本茶道学会
埼玉県出身
中央大学法学部卒業
   
祖母、母が女優という影響から、学生時代役者を志し5年間の舞台経験を通して出会った、日本舞踊・茶道に魅了され傾倒。修行期間を経て日本舞踊師範、茶道教授の免状を取得。「日本の美を世界に未来に!〜文化でつながる世界の和〜」をモットーに、これまで10年で10か国30カ所以上で、日本舞踊、茶道、着付の指導と披露を行う。 (イタリア、フランス、中国、アメリカ、フィンランド、ラトビア、 韓国、台湾、インド、ベトナム、インドネシア他)

国内ではイベント企画・出演、教室のほか高齢者施設や被災地慰問ボランティア、国際交流活動など、積極的に和文化の普及に取り組んでいる。

所属
 (公社)日本舞踊協会  
 (公財)大日本茶道学会  
東京都深川倫理法人会
東京白門ライオンズクラブ  
豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使
埼玉県人会


「和文化研究会」
舞踊家「藤間浩菊 (Fujima Hirogiku)」・茶道教授「及川陽子」

公式サイト
https://tsuku2.jp/wabunka

公式Instagram
https://www.instagram.com/hirogiku/

及川陽子Facebook
https://www.facebook.com/hirogiku/
             

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

remove

13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

及川陽子(藤間浩菊)の、出演情報、近況、イベント情報、和文化のここが知りたい!を、お届け致します。

販売店情報

ショップ名 「和文化研究会」 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 及川 陽子
〒136-0075 東京都江東区江東区新砂1
【ご連絡先】hirogiku33@gmail.com
販売事業者名 及川 陽子
サイト運営担当者 及川 陽子
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について お気づきの点がございましたら、ご連絡をお願い致します。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 及川陽子(藤間浩菊)の、出演情報、近況、イベント情報、和文化のここが知りたい!を、お届け致します。
ショップ公式
アカウント
facebookinstagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら