子どもの読み書き苦手克服!眼のトレーナー すみだ浩子 横浜

読み書きが苦手なお子さんのための ビジョンセラピー 『あなたは、お子さまのことでこんな悩みありませんか?』 ・本を読む時、行や列を読み飛ばしたり、繰り返し読んでしまうことがある。 ・文の終わりを省略して読んだり、勝手に読みかえたりして、音読に時間がかかる。 ・漢字を習ってもすぐに忘れてしまって、覚えられない。 ・文字を書くと形が崩れたり、枠からはみ出てしまう。 ご安心ください。解決方法があります。 【お問合せ】https://x.gd/HBlkW 【ファンクラブ】https://x.gd/C8ont

運営ショップ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【お問合せ】https://x.gd/HBlkW
【ファンクラブ】https://x.gd/C8ont
【X】https://twitter.com/yurumetherapy
【アメブロ】https://ameblo.jp/eye-coordinator/
【YouTube】http://www.youtube.com/@yurume99
【Facebook】https://x.gd/pt7RW
【Instagram】https://www.instagram.com/yurumetherapy
【眼ヨガ動画販売(18分)】https://x.gd/swLIq
【お友達を招待するとお互いに100ポイントもらえる】https://x.gd/COTBp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【プロフィール】 
子どもの読み書き苦手克服!眼のトレーナー
眼と姿勢とココロが整う ビジョンセラピー 
ゆる眼セラピー研究所 代表
すみだ浩子

【自己紹介】
1962年大分県宇佐市生まれ。
私は35年以上、視能訓練士として赤ちゃんから高齢者の方々の視力検査・視野検査をはじめロービジョンの方へのルーペや遮光眼鏡の補助具の選定など眼の検査と訓練しております。
これまでに、大人は延べ10万人、小児は脳性麻痺などの障がいを持っている子どもも含めて延べ2万3千人の検査や訓練をしてきました。
関西学院大学文学部(教育心理学専攻)卒業後、国立大阪病院附属視能訓練学院(2009年閉校)に進み、視能訓練士(国家資格)の免許を取得しました。
カウンセラーを目指し大学に進学しましたが、精神病院などでの実習を重ねるうちに自分の悩みが解決できないのに、人の悩みの相談にのることは難しいと思い自分には向いていないと感じ別の道に進みました。
それが、ゼミの教授の勧めもあった視能訓練士でした。
心理学に関しては2003年9月に「選択理論心理学」と出会いました。選択理論心理学を学んでいくうちに「自分は本当に周りを幸せにするような関わり方を今までしてきたのだろうか?」と自問自答する日々が続きました。
さらに、理解するだけでなく日常生活に活かしていくことの重要性を痛感しました。
そのことを医療現場で実践してきたことをまとめた1冊が『幸せな人間関係を育むシンプルな心理学』です。
また、心理学を深めるために20014年に神奈川大学大学院に社会人かつ長期履修課程で入学し2018年に修士課程を修了しました。
修士課程での研究論文は「読み書き困難児と定型発達児におけるoblique効果」〔基礎心理学研究 第37巻 第1号(2018年9月)〕です。https://www.jstage.jst.go.jp/article/psychono/37/1/37_37.2/_article/-char/ja/
読み書き困難者用の線分方向マッチング装置(特許第6617258号)にて特許を取得できました。
2014年から視力はいいのに本を読んだり書いたりすることが苦手な子どもの視覚認知の検査と訓練を行っています。
視覚認知の検査を行いながら日ごろ感じているのは、視覚だけのサポートでは充分に対応できないことです。
私が検査をしているのは、子どもが対象ですが、これだけは不充分であり、保護者の方(お母様が中心)のサポートも必要であると感じています。
特にメンタル面からのサポートがとても重要であることに気づきました。
2022年に公認心理師(国家資格)を合格登録しまた選択理論心理士を取得しました。
現在は、視能訓練士の経験を活かし、視覚だけではなく、心理学の面からもサポートしております。
指紋スイッチ(R)認定インストラクターを取得してから目の動かし方は足の指からのアプローチも可能であることを知りました。
私のビジョンセラピー(ビジョントレーニング)は、指紋スイッチ(R)を土台とし、ブレインジム(R)(教育キネシオロジー)を取り入れています。

【Credo】
・希望・安心
・小さなことを大切にする
・丁寧に寄り添う
・品性ある「ふるまい」

【講演歴】
◆社会福祉法人青い鳥小児療育相談センター小児眼科様(2013年)
 「円滑な職場コミュニケーションについて」3回シリーズ
 第1回 「人間関係をシンプルにする7つのポイント」
 第2回 「あなたが描く理想の職場とは?」(上質世界・基本的欲求)
 第3回 「自分で舵をとろう自分の人生」(全行動)
◆関西学院大学同窓会 神奈川支部 第1回ビジネス交流会様(2014年8月)
 「関学を卒業して医療職?」
◆"公益財団法人神奈川産業振興センターKIP会(2015年4月)
 第80回女性管理職・中堅社員交流会主催"様
 「心理学こそ医療現場へ 副題:選択理論心理学との出会いで変化したこと」
◆三井化学株式会社様(2021年3月)
「色覚異常の方が区別しやすい色は?」
◆オープンフォーラム2021 NPO法人GEWEL様(2021年9月)
「明日から使える読みやすい資料の作り方」
◆一般社団法人みるみるプロジェクト様(2021年10月)
「職場のチームワークを改善するために自分からできること― 選択理論心理学のすすめ ―」
◆第17回 関西学院大学同窓会かながわミニ講演会(2022年3月)
「目と健康:スマホ・PCと上手につき合うための3つのポイント― 視能訓練士の立場から ―」
◆横浜市栄区 上郷個別教室GIFT様(2023年10月)
「よみかき改善プログラム 学習の前に目を整えましょう」
◆児童発達支援・放課後等デイサービス ぐっと、あっと鶴見 様(2024年2月)
「目は動いていますか?目の成長と発達」
◆放課後等デイサービス ガリレオ 様(2024年5月)
「「見る」「見える」ということ   ー 視覚の3つの機能 ー」

【資格】
・視能訓練士(国家資格)
・公認心理師(国家資格)
・指紋スイッチ(R)認定インストラクター
・指紋スイッチ(R)セルフケアインストラクター
・GROWTH健康づくり協会認定脳環境科学経皮毒インストラクター
・認定心理士
・選択理論心理士
・眼ヨガ(R)インストラクター
・感覚統合療法入門講習会(2013年受講)
・ブレインジム(R)101(2017年受講)
・ブレインジム(R)104(2024年受講)
・MBL(R)101ムーブメント・ベース・ラーニング(BBAs)(2024年受講)
・三級知的財産管理技能士(国家資格)

【領収書の出し方】
*クレジットカードでのお支払いの場合
「お客様マイページ」にログイン
https://tsuku2.jp/mypage/
  ↓
「お買い物履歴」を開く
  ↓
「ご注文内容詳細」を開く
  ↓
「領収書・請求書を発行」をクリック
  ↓
「宛名」「但し書」に入力する
  ↓
 発行する

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

remove

13

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

目と姿勢とココロが整う ビジョンセラピーのすみだ浩子です。
このメルマガは、心と身体に関する内容を発信しています。ただいま、クーポン取得された方にとても簡単にできるリラックス方法『眼ヨガ動画(6分)』をプレゼントしています。いつでもどこでも簡単にリフレッシュできます。
ぜひ、この機会をお見逃しくなく!ご登録後に届くクーポンに、動画URLが記載されています。※ご視聴はご本人のみとし、転送はご遠慮くださいませ。

メルマガ購読特典

動画プレゼント「2分でスッキリ!眼ヨガ(R)照氣法」

読み書き苦手克服!目のトレーナー すみだ浩子です。
クーポン取得された方に、とても簡単にできるリラックス方法「眼ヨガ動画(6分)」をプレゼントしています。
ぜひこの機会に!

ご登録後に届くクーポンに、動画URLが記載されています。
※ご視聴はご本人のみとし、転送はご遠慮くださいませ。

【視聴用URL】
https://youtu.be/GOacPRacy1k

販売店情報

ショップ名 子どもの読み書き苦手克服!眼のトレーナー すみだ浩子 横浜 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 隅田 浩子
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉
【ご連絡先】yurumetherapy@gmail.com
販売事業者名 隅田浩子
サイト運営担当者 隅田浩子
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 
【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 商品の性質上、返品・交換はお受けしておりません。
資格・免許 指紋スイッチ(R)認定インストラクター/指紋スイッチ(R)セルフケアインストラクター/GROWTH健康づくり協会認定脳環境科学経皮毒インストラクター/眼ヨガ(R)インストラクター/選択理論心理士/感覚統合療法入門講習会(2013年受講)/ブレインジム101受講(2017年)/三級知的財産管理技能士(国家資格)/公認心理師(国家資格)/視能訓練士(国家資格)
メールマガジン登録 目と姿勢とココロが整う ビジョンセラピーのすみだ浩子です。
このメルマガは、心と身体に関する内容を発信しています。ただいま、クーポン取得された方にとても簡単にできるリラックス方法『眼ヨガ動画(6分)』をプレゼントしています。いつでもどこでも簡単にリフレッシュできます。
ぜひ、この機会をお見逃しくなく!ご登録後に届くクーポンに、動画URLが記載されています。※ご視聴はご本人のみとし、転送はご遠慮くださいませ。
ショップ公式
アカウント
X(旧Twitter)facebookinstagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら