ニュースキャン|ストレススキャン|ボイススキャン|トレガーアプローチ

Oz&Glinda杉並セルフメンテナンス ステーション

東京都 杉並区にてニュースキャン、ボイススキャン、ストレススキャン、自力整体、トレガーアプローチのセッションを提供。 カラダの各器官が持つ固有の周波数をスキャンし、心と身体の健康状態を可視化。「氣付く」ことにより、未来の行動が選択できる。予防の考え方を取り入れた「次世代の健康管理システムです。ストレススキャンでは5分間の計測により心拍が表す9つの「サイン」を知ることができます。また、ボイススキャンは世界初の技術「ヴォイススキャン®️セブンレイヤーズ」を導入。声を7層で分析することにより、今を可視化します。

Oz&Glinda東京杉並セルフメンテナンスステーションは、世界一愛されるECサイトを目指す「ツクツク」をご案内するスペシャリスト
ツクツク株式会社の正規代理店です。現在のECサイトにお悩みある方はお気軽に連絡ください。

〜私共がECコンサルタントとしてサポートさせていただいているショップ様です〜

Perfectroom〜パーフェクトルーム〜 足指から運命のテーマを読み解く「トウリーディング」を初めとした身体・心・魂の開放と水先案内
https://tsuku2.jp/perfectroom

和太鼓奏者「響道宴」をはじめとするアーティストのプロモート、脚本、演出「和するキーブ」様
https://tsuku2.jp/wasurucib 

私達の扱う物がキラキラ、ワクワク楽しい気持ちを運んでくれますように。。「にじ色クローバー」様
※サイト、準備中です。

心・体・魂の望む道へ、運命の道を変容させていくサポートをします。アットホームサロン「心音リラックスルーム」様
https://tsuku2.jp/mothersmile

株式会社 TTOMIKU 様
https://tsuku2.jp/TTOMIKU

看護師と個人事業の両立を貢献活動と結びつけたい。 Verity 様
https://tsuku2.jp/verity

食医同源をモットーに心も身体も楽しく生きることが人生のテーマ カラダ日和*ココロ日和 〜ここから〜様
https://tsuku2.jp/kokokala

スタジオ薫 様 熱海のスタジオ薫でヨガ、経絡体操、気功などを組み合わせた新しい時代の健康体操で心身ともに健康増進!
https://tsuku2.jp/studio-kaoru

オンラインフラメンコBSV フラメンコを通じて美と健康と生命力をサポート
https://tsuku2.jp/bsv-flamenco

百代さんちのおやつ 岡山で砂糖・小麦・卵・乳製品を使わずにドライフルーツと甘酒を使った米粉のお菓子の販売・料理教室
https://tsuku2.jp/momoyosan


はじめまして。
「Oz&Glinda杉並セルフメンテナンスステーション」では、
いつまでも健康で、やりたいことをやれる人生を過ごしていくために
「氣付き」のもとになる様々なヒントを本人が画面で確認できるサービスを杉並区から夫婦で発信しています。

☆Newscan SWⅡ®(ニュースキャン エスダブリューツー)は身体の健康状態をチェックしパソコンで観れます。
☆Stress Scanner®(ストレススキャナー)では、ストレスの状態をパソコンの画面で観れます。
☆ヴォイススキャン®️セブンレイヤーズでは、6秒間の録音で7層の声の周波数からご自身についてパソコンで観れます。

☆トレガーアプローチ 身体と心の平和な状態を想い出し再教育していくミルトン・トレガー博士のスキルと在り方を体系化


□Newscan SWⅡ®(ニュースキャン エスダブリューツー)
超低周波音を利用し、膨大なデータをコンピューターで処理できる形に置き換え、分析、検索を行い、カラダの健康状態をチェックし、健康に関する様々な情報を教えてくれます。

超低周波音(1Hz〜9Hz)により、全身の約630箇所を衣服着用のまま、ヘッドフォンを装着するだけで、 カラダの健康状態を簡単にしかも短時間で総合的にチェックし、様々な情報を教えてくれます。カラダには、それぞれ固有の共鳴する周波数があり、弱い電流を放っています。これは細胞の働き(互いの情報伝達)に関係しており、 健康な細胞は細胞同士がそれぞれ互いに連携しながら情報を伝達しあうことで、わたしたちの健康は保たれています。

細部にわたってチェックした内容を、解りやすくパソコンの画面で見ることができますので、健康状態を理解しやすくなっています。 また、「氣付き」のもとになる様々なヒントを本人が画面で確認できることは、健康管理、生活習慣改善のきっかけとなり、これ以上ない良い機会を作ってくれます。 自分の身体を知ることこそ、いつまでも健康であるために、最も必要なことなのです。

全く新しい次世代の テクノロジー
少し科学的な話になりますが、「リンゴ」「コップ」「ヒト」など、この世界に存在する全ての物質は、それぞれ固有の周波数(振動数)を持っています。
そして、それはノーベル物理学者のマックス・プランク博士 らによって証明されています。勿論、カラダにも固有の周波数が存在しており、その周波数(振動数)は、健康な時、体調を崩している時とでは大きく異なることが解っています。 Newscan SWⅡ®は、その周波数を読み取って健康状態を確認する独創的なテクノロジーが組み込まれた数少ない健康管理機器です。

日常的にカラダの健康状態を把握して、予防に役立てる事は、健康維持という観点から見ても大変望ましい事です。

すべての生物の細胞はラジオの仕組みと同様に、同じ周波数で同調して情報交換をしています。
それがひとたび周波数がずれてしまうとどうなってしまうでしょう?
そうです、ラジオの周波数が合わず聞こえないのと同じく、細胞同士の情報交換がうまくいかなくなってしまいます。
その周波数をキャッチするNSはまさに「次世代のテクノロジー」なのです。


□ Stress Scanner®(スゴレススキャナー)

ココロとカラダのリズム、 知っていますか?

 ワクワクするような充実した毎日は、わずかなストレス、程良い緊張感を感じる状況の中で、上手にストレスを発散しながら生活している状態ともいわれています。そのためには、自分の性格や体調をしっかり把握して、ストレスを溜めこまない正しい対応や術を身につけることが重要です。
私たちがココロやカラダのリズムを感じるのは、どんな時でしょう? 激しい運動をした時…? 緊張がピークになった時…? そんな時は、激しい胸の鼓動を感じます。
通常、成人の安静時の心拍数は毎分60〜70回程度ですが、体調が悪い時には心拍数が上昇し、熱が出ている時などは最たるもの。心拍をみるだけで、自分自身の状態をおおよそ把握することができるのです。
心拍は体温と同様、体調を表す重要な指標といえるでしょう。

心拍の「ゆらぎ」と自律神経の関係とは

 臓器や血管などの働きをコントロールする自律神経には、興奮時に働く交感神経と、リラックス時に働く副交感神経があります。両者がバランスよく働くのが健康な状態とされていますが、心拍とはどのような関係があるのでしょうか?
実は、人間の心臓は常に正確なリズムで拍動し続けているわけではなく、じっと安静にしているときでも、脈と脈の間隔は速くなったり遅くなったり、心拍は不規則なのです。これを心拍変動(Heart Rate Variability)といいます。この心拍の周期的な「ゆらぎ」こそがバランスの証。交感神経と副交感神経のバランスが取れた状態といえるのです。
逆に、運動時や緊張時、ストレスを感じているときは、心拍変動は低下し、ゆらぎにくくなります。

大切なのは自分の「ストレスサイン」を知ること

 一般的に、ストレスは心身に不快な状況をもたらし、多くの疾患にも関わる好ましくないもの です。ストレスを受けたカラダは機能低下をきたしますが、続いて、そのストレスに対処しようとする精巧な防御システムを駆使します。生体を常に良い状態に保つようにする「ホメオスタシス(恒常性)」の機能です。しかし、ストレスを長く受け続けたり、ストレスが限界を超えたものであった場合は、ココロもカラダも悲鳴をあげ、さまざまな疾患の発症に結びつく危険性もあるといわれています。ひとによってストレスの受け取り方やその反応は千差万別。自分の「ストレス サイン」を知り、もしもココロやカラダが発している「ストレスサイン」に気づいたら、見過ごすことのないよう、いち早くセルフメンテナンスすることが大切です。


約5分間の計測により
心拍が表す9つの「サイン」

Stress Scanner®(ストレス・スキャナー)
(心拍測定)から得られる情報
自律神経バランス
神経液性バランス
精神感情状態
調和レベル
生物学的年齢
オーラ(エネルギー)レベル
チャクラバランス
経絡レベル
問診(90問)によるアーユルヴェーダの
ドーシャタイプチェック


□ Voice Scan®セブンレイヤーズについて

響きあう「声」と「カラダ」

 自ら発せられた「声」。それは、自分自身の「カラダ」と深い関りがあります。声は体調をはじめ、思考や感情といった、自分自身でも気付かない情報で溢れています。もし、その情報を「色」に置き換え、潜在的な意識を視覚的に導き出してくれるツールがあったら、これまで自分自身でも気付けなかった「新たな自分を知るための道標(みちしるべ)」となってくれる事でしょう。

Voice Scan®(ヴォイス・スキャン)は、12の色と音を盤楽器の1オクターブとして捉え、発声された「声」の情報を分析して、視覚的に分かりやすく理解できるように表示してくれる高度なテクノロジー(※特許番号:JP2007212932)に裏打ちされた信頼できるアプリケーションです。

 笑顔の日々を過ごすためのヒント!
《 Voice Scanセブンレイヤーズ® 》が教えてくれること

さまざまな視点から客観的に見る
表示される色の面積対比で心身のバランスを知る
個々に備わっているエネルギーの状態をチェック
香り、パワーストーン、色、言葉などから受ける影響
声を発するお仕事をされる方のレベルアップをサポート
才能や個性、適職、相性など自身の現状を確認 & 比較
コミュニケーションに必要な伝え方をアドバイス

実は「声」に大切なヒントが!
 日常生活の中で考えや思いを家族や友人、ビジネスシーンなどで一生懸命に伝えようとしても なかなか通じないという経験はありませんか? Voice Scan®(ヴォイス・スキャン)は「声」を通じて、自分自身も気がついていない個性について教えてくれます。才能・適正・色・相性などから、「あなたの取扱説明書」を導きだします。個々に備わった特徴を知り、コミュニケーションに役立ててみませんか?

“今”を客観的に見つめることができる
家族とのコミュニケーションが活発になった
友人、恋人、夫婦、お互いを尊敬しあえる仲に
内側からどんどん自信が湧いてくるのを体感
大切なペットの気持ちも汲み取れる

□トレガーアプローチ
アメリカのミルトン・トレガー博士によって開発されたボディワークです。

トレガー博士は自らの体験のなかから、体にはもともと自由に、軽く、楽に動く機能が備わっており、もし何かの理由で抵抗や固さを感じたときには、その内 側(抵抗がなく楽に動く範囲)で心地よく動くことで、本来持っていた自由に、軽く、楽に動く機能を思い出す(再教育)することを発見しました。

そこでトレガー博士は“重さを量る”、“彫刻する(形を感じる)”、“軽く伸ばす”、“ロッキング(揺らす)”など穏やかで心地よい動きを繰り返すこと で、体が本来持っていた自由に、軽く、楽に動くことを思い出すサポートするワークを始めました。それがトレガーアプローチです。


(姉妹ショップ 人生の変容時期をサポートするサイト 「パーフェクトルーム」)
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000130288

(ニュースキャン+ストレススキャンのセッションイメージ動画)

今月のスケジュール

2025.7
S
M
T
W
T
F
S
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

31

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

Oz&Glinda杉並セルフメンテナンスステーションでは、身体を構成する約600か所がどんな働きをする機能を持っているかについての情報を提供しております。その他健康についてのお役立ち情報をお伝えしていきます。身体は大きなかたまりではなく、ものすごい数の細胞、組織がコミュニケーションを取り合いながら健康でいつづけるための情報を発信し続けてくれています。身体の持ち主一人一人が「氣づき」が得られるよう、まずは知りましょう〜。ぜひご自身や大切の方の日々のセルフメンテナンスにお役立てください。健康で。長生き!ですね。

販売店情報

ショップ名 Oz&Glinda杉並セルフメンテナンス ステーション 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 小野 栄子
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内1−6−3マンション方南町二葉310「パ−フェクトル−ム」
【ご連絡先】eiko.mundo@gmail.com
販売事業者名 パーフェクトルーム
サイト運営担当者 小野栄子・敬人
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振り込み手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決死】:ご注文完了時 【銀行振り込み】ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。消費画面に記載
返品・交換について 返品はお断りいたします。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 Oz&Glinda杉並セルフメンテナンスステーションでは、身体を構成する約600か所がどんな働きをする機能を持っているかについての情報を提供しております。その他健康についてのお役立ち情報をお伝えしていきます。身体は大きなかたまりではなく、ものすごい数の細胞、組織がコミュニケーションを取り合いながら健康でいつづけるための情報を発信し続けてくれています。身体の持ち主一人一人が「氣づき」が得られるよう、まずは知りましょう〜。ぜひご自身や大切の方の日々のセルフメンテナンスにお役立てください。健康で。長生き!ですね。
ショップ公式
アカウント
X(旧Twitter)facebook
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら