埼玉県児玉郡神川町の砂糖卵小麦粉乳製品不使用の小さな梨農園カフェ

梨農園カフェここはな

ロースイーツをメインに作る梨を使用したヴィーガンカフェ 目指せ!梨の商品開発700品目! 営業日 ▶土日祝(営業)*ご予約優先 営業時間▶11:00〜18:00(LO17:30) ご予約先▶090-4660-1505 ご連絡先▶cocohana37@gmail.com 住所▶埼玉県児玉郡神川町植竹795番地 ロースイーツのレッスン▶︎ オンラインコミュニティ ▶ https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/0303232420153

健康に食べてキレイになれるスイーツを届けたい!神川町の特産品である「梨」を使ったロースイーツを提供します。

小麦粉、乳製品、卵、白砂糖は一切使いません。そして、オーブンでは焼かない、揚げない、火を使わないスイーツです。7代栄養素全て入っているお食事になるスイーツを一度、お試しくださいませ。
※7代栄養素とは・・炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルス

ロースイーツはこれら以外にも48度以下で調理しているため焼、身体の元気の秘訣である「酵素」が入っています。栄養素が丸ごと入っているので、脳が満足しておなかも満たされますよ。

ひんやり冷たいアイスケーキのようなロースイーツを是非お試しください。
※ナッツをふんだんに使用するためナッツアレルギーの方はご遠慮いただいています。


【ツクツクアプリのご登録はこちら】
ポイントも貯まり、お買い物に便利なアプリが便利です。
貯まったポイントでお買い物ができます。
https://tsuku2app.page.link/?link=https%3A%2F%2Ftsuku2.jp%2Fcocohana37%3FshopId%3D0000212280&apn=jp.co.tsuku2&ibi=jp.co.tsuku2.tsuku2app.prod&isi=1618721110


【梨農園カフェここはなとは】
当店は、ロースイーツの通販を行なっています。埼玉県児玉郡神川町という場所でロースイーツカフェを営業しております。別名ヴィーガンスイーツとも言います。動物性の食品は一切使用せず、植物性の食品でスイーツを使っています。安達彰梨園内の梨の直売所に併設されています。「ロースイーツ」の、ローはRAW(生)。食べ物を生のまま摂取することで、しっかり栄養素を得られる食スタイル(ローフード)のことです。食物酵素が壊れないよう、温度も48度以下に保つこだわり。卵、乳製品、小麦粉や砂糖など一般のスイーツに使用するものは使わず、グルテンフリー、低糖質なスイーツを使っています。食材を丸ごと生のまま使用するため優れた栄養素がたっぷり詰まった贅沢なスイーツです。
・罪悪感のないスイーツ
・美容に良いスイーツ
・食べたほうが良いスイーツ
ヘルシーでダイエットにも良いと言われるロースイーツは、焼かない揚げないスイーツとして注目されています。ローフードの中のスイーツ部門として身体に優しい植物性の材料だけでお作りしています。そんな注目されている人気のロースイーツレッスンも行っていますので、ぜひご利用ください。
小麦粉、卵、乳製品のアレルギーの方でも召し上がれます。

*良質なオイルが摂れるナッツを使用していますので、ナッツアレルギーの方はご遠慮ください。
(ロースイーツのレッスンはこちら)▶https://beautyrawsweets.com/

また、神川町の特産品である梨を使ったおやつ作り、おかずづくりのオンラインコミュニティがあります。梨を使った商品開発目指せ700品目!!!
コミュニティの皆さまが考えてくださったおかず&おやつがカフェメニューで誕生します。眠らせているレシピはありませんか?
考えてくださった方の名前でここはなカフェでメニューとしてデビューさせていただきます。
ご入会の方には特典あり
・秘密のFacebookグループへご招待
・入会特典としてご入会時2キロ相当の梨をプレゼント🎁
(神川町の特産品を使ったおやつづくりをするコミュニティ)
▶︎ https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03032324201531


【梨農園カフェここはなの事業について】
太陽の恵みを浴びて育ったフレッシュな神川梨をメインに季節限定で通販・直販で販売致します。年々、減少していく梨農家さんを支えたいという思いから、神川梨を使用した加工品、ロースイーツや梨のスムージーを提供する神川町の小さなカフェです。農業体験、農家さんになりたい人、畑を貸したい人たちを応援しています。農業体験もあります。梨の種類の中でも幸水、豊水は有名ですが、そのあとに生産される晩生梨はあまり知られていません。梨農園カフェここはなでは主に、その晩生梨を使用したスイーツやカフェメニューを提供いたします。ロースイーツに関しては、ナッツを使用しますのでナッツアレルギーの方はご遠慮いただいております。焼かずに冷やして固める冷たい酵素が摂れるケーキです。
▶︎ https://tsuku2.jp/cocohana37


【農工商連携フェアでの新商品お披露目会】
2024年2月7日開催の農工商連携フェアでの新商品お披露目会では梨のローカップケーキ、梨のローアイスクリーム、梨のドレッシングをお披露目しました。是非、ご賞味いただけたら幸いです。また、通販ショップにて各種ローケーキ、ロータルトを販売しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お披露目した新商品はこちら▶https://ec.tsuku2.jp/items/23160182202083-0001(今季販売終了)

【マヤ暦セッションとロースイーツカフェ】
自分の取扱説明書であるマヤ暦のプチセッション付きでロースイーツを食べられる企画
月に何度かありますので、メルマガを是非チェックしてください。
メルマガ登録はこちら▶https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000212280

今月のスケジュール

2025.4
S
M
T
W
T
F
S
30
31
1
2
3
4

remove

5

remove

6

remove

7

remove

8

remove

9

remove

10

remove

11

remove

12

remove

13

remove

14

remove

15

remove

16

remove

17

remove

18

remove

19

remove

20

remove

21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

梨農家さんの一年を通しての活動やここはなカフェの新しい取り組みやニュースをお伝えしていきます。また、神川町で活躍されている梨農家さんたちをインタビュー。
その他にも、コラボ企画やワークショップのお知らせなどを配信します。

もちろん、カフェでの新作やイベントの情報も配信。

是非、お楽しみになさっていてください。

今なら、メルマガ会員に登録してくれた方に来店時に使えるクーポン配布中。是非、この機会にご登録ください。

販売店情報

ショップ名 梨農園カフェここはな 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 一般社団法人 ここはな
〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹795番地
【ご連絡先】cocohana37@gmail.com
販売事業者名 梨農園カフェここはな
サイト運営担当者 岩崎 美佑貴
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文です。

商品によってはお支払い方法が異なります。
(クレジット払い・前払い銀行振込・店頭払い)
商品代金のお支払い時期 ■クレジットカード決済 :ご注文完了時

■銀行振り込み(前払い):ご注文完了後、指定の銀行口座にお振込みください。

【振込】 埼玉縣信用金庫  本庄支店
普通
口座 1665305
     名義 一般社団法人ここはな


【振込期限】7日以内
   *ご連絡もなく7日を過ぎた場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご了承ください。
商品の引き渡し時期 商品により異なります。商品画面をご確認くだい。
返品・交換について ■チケットの返金規定
【キャンセルポリシー】
期限を過ぎてお振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます。
・講座当日7日前の午後19時まで:無料
・講座当日3日前の午後19時まで:受講料の50%
・講座3日前19時〜当日:受講料の100%
※無断欠は当日キャンセルに該当します。
※返金時の振込手数料はご負担ください。
※他の日へのお振替は原則行っておりません。
資格・免許 食品衛生責任者 健康ロースイーツインストラクター🄬 チョコロースイーツインストラクター 健康管理士一般指導員 介護福祉士・介護支援専門員
メールマガジン登録 梨農家さんの一年を通しての活動やここはなカフェの新しい取り組みやニュースをお伝えしていきます。また、神川町で活躍されている梨農家さんたちをインタビュー。
その他にも、コラボ企画やワークショップのお知らせなどを配信します。

もちろん、カフェでの新作やイベントの情報も配信。

是非、お楽しみになさっていてください。

今なら、メルマガ会員に登録してくれた方に来店時に使えるクーポン配布中。是非、この機会にご登録ください。
ショップ公式
アカウント
X(旧Twitter)instagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら